重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

マットレスについての質問です。

母の誕生日が近いので、60代の母にニトリのマットレスをプレゼントしてあげたいなと考えております。
ただ、硬め、柔らかめ、低反発、高反発などマットレスの種類が多すぎるためどれを選んだらいいかわかりません。

うちにはベッドはなく、家族全員いつも床に敷布団を引いて寝ております。
ですのでベッドではなく床に敷いて寝るタイプのマットレスを探しております。

母はよく腰が痛いと言っているのと、横向きで寝ていることが多く、低身長で40キロ台です。

上記のことを踏まえるとどのようなマットレスが母に合っていますでしょうか?

本人の好みなどもあるとは思うのですが、こういうものなら合っていると思うよ〜、などありましたら教えていただけると大変助かります。

予算は15,000円までだと助かりますが、多く見積もって20,000円ほどまでです。

現時点で自分で見てみてこれがいいのではないかなと思っている商品のリンクも貼っておきますので、それについても意見をお聞きしたいです。
商品名の文末に◎がついてるものがこの中では特に個人的にいいのではないかなと思っているものです。

よろしくお願いいたします。

・敷布団としても使えるしっかり支えるボリュームマットレス
¥5,990
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7544969s/

・低反発マットレストッパー ◎
¥15,990
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7545061/

・点で支える体圧分散敷布団 ◎
¥15,990
https://www.nitori-net.jp/ec/product/7545051s/

・3層構造プレミアフィット敷布団
¥19,990
https://www.nitori-net.jp/ec/product/21151000042 …

A 回答 (2件)

私も、腰痛持ちですが


低反発、高反発、両方使いましたが、
どちらも、駄目でしたね。
どうしても、床敷きの寝具の場合、厚みが薄く
どちらも、特徴が活かせないからね

結局、ベットに使う厚みのある物を床に置いて
いまは、落ち着いてます。
    • good
    • 0

値段は知りませんが、エアーウィーブの3つ折りが良いと思います。



が、お母さんの好みがありますので、一緒に行って買うと良いです。

また、ベッドにすれば布団の上げ下ろしがなくなって、腰痛が緩和されるかも。

だそくですが、
腰が痛いとのこと、早く整形外科で診て貰いましょう。酷くなると歩けなくなったりするそうです。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A