いちばん失敗した人決定戦

出会い系アプリも教えてgooみたいな感じですよね?
顔見えないし、信用出来ない、出来るとか、、

こんな、文と文でやりとりして。

質問者からの補足コメント

  • 別に出会い系アプリに憧れてんじゃないですよ、聞いてるだけ

      補足日時:2025/02/03 10:33

A 回答 (6件)

うん、信用できないよ。


騙し、嘘、偽りの世界。
詐欺も横行。

クロちゃんには向かないよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そお!(;゚д゚)よく解りましたね~私のこと~。
そおそお、ニュースでも、事件多いし怖いからやらない!

お礼日時:2025/02/03 17:13

こんにちは



出会い系アプリを選ぶ際は、運営元や本人確認の手続き、監視・サポート体制など、安全性を確保しているかどうかを確認した方が良いですね

信頼性のある出会い系サイトを検索して見た方が良いと思います
    • good
    • 0

<ふーん(´_ゝ`)



で、largesnowさんは結婚してるじいさん?

ななな、なにその顔はw
それ…
こないだ言ったじゃん。
消したっしょ!w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなんどうでもえ~から、largesnowさんは結婚してるじいさん?バツ1、2、の人?

回答くれ。

お礼日時:2025/02/03 10:54

<largesnowさんは、信用してるん?ここの人



ほんとか?っていう質問はあるはあるから半信半疑の場合はある。
でも、それが偽りであってもなるべく真実と思って回答はしている。
だって、本当だったら失礼だから。
またたとえ、偽りであってもどうあっても分からないし、どうにもならないでしょ。
ならばなるべく信じて回答している。
あとは、常連さんは信用している。
よく会話調なるひとは相手が何を考えているかうっすらと分かるし、
長い期間、常連でいれば、嘘もどっかでバレるわけで、それもないから、常連さんは信用しているひとはいる。
って感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふーん(´_ゝ`)

で、largesnowさんは結婚してるじいさん?

お礼日時:2025/02/03 10:50

そりゃ、まともな人はアプリなんかいりませんからね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まともです、私。だから、怖いから使いませんけど。出会い系アプリ

お礼日時:2025/02/03 10:38

出会い系は人と人の出会いが目的で、


ここは質問して回答するのが目的。
サービス内容はまるで別ではあるけどね。

信じるか信じないかその人その人じゃないでしょうかね。
また、全てを信じるのではなく、参考にしてもいいんじゃないでしょうか。
ここで質問してその答えを鵜呑みにするのではなく、
ヒントや参考にすればいいんじゃないかな。
でも、ズバリな回答もあるんじゃないかな。と思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

largesnowさんは、信用してるん?ここの人

お礼日時:2025/02/03 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A