
私は都会で結婚し、こどもを産みました。まだこどもは未就学児です。夫は私が大変な時に家をあけ遊びまわっていたため、もう関係修復は無理だと考え、私だけ地方にきて別居しております。周りには単身赴任といっています。
たまたまかもしれませんが、都会にいた時は、私の周りは仲が悪い夫婦が多く、離婚したり、一緒に住んではいるけど交流がないという人が多かったです。
しかし、地方にきて、職場などの周りの人と交流を深めるごとに、夫と仲よく出かけていたり、ずっと異性としても関係が良好な人の話を聞くようになりました。
明らかに自慢してくる感じではないけれど、話の端々から伝わってきます。
私のことを深く聞かれるわけでもないけれど、私はそのような関係をきづけないので、劣等感を感じるようになりました。
もともと結婚した時も、世間体のために結婚したようなものなので、自分は結婚にはむいていないのかもしれませんが、現在の人間関係の中に身をおき続けることが辛いです。
どうしたらよいでしょうか。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
貴女が愛情もろくに無いのに結婚し子供を産むから悪いのでは?
別居して旦那に何もしないなら離婚してください。
仲が良い夫婦はお互いを愛し、支えているから仲が良いのです。
貴女の様に否定や不満ばかりで別居するような奥さんと何故仲が良くなるの?
No.2
- 回答日時:
>私だけ地方にきて別居
子供はどうなっているんですか?
そもそも・・・
>私はそのような関係をきづけないので、劣等感
関係ってのは夫婦で築くものです。
ですけど、一方(ここでは旦那)が協力的でなかったら、いくらこっちで頑張ったところで限界、綻びが出てきます。
ですから、こっちの責任ばかりではないということです。
夫婦生活が築けない劣等感と言っても、それは必ずしも自分のせいではないということを自覚すべきです。
夫婦というのは元々は他人、それが一緒になって暮らしていくんですから、いろんなことが出てきます。
周りは幸せそうとか仲がよさそうとか、そう見えますが、実際はそういう夫婦でもいろいろとあると思います。
結婚がおかしかったのではなく、たまたま一緒になった相手が「夫婦としての波長」にズレがあったってことです。
別居しているなら、これからをどうするかを考えた方が建設的です。
いろんな選択肢があって、どの選択をするかは自由です。
選択権はこっちにあるんですから、一番いいようになることで動いた方が得策です。
私だけ。は、周りの比べての意味でした。わかりづらかったですね。実際は私とこどもが地方にきて、夫が単身赴任ということにしています。
話を整理して下さりありがとうございます。実際は皆いろいろあるのですね。
建設的なご意見ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 ビジネス夫婦みたいな既婚者の友達付き合い。 3 2024/01/17 20:03
- その他(暮らし・生活・行事) 私の生き方は普通ですか? それとも、やはり変わってますか? 以下。 ●北関東の田舎出身 ●小学、中学 3 2023/08/30 13:12
- 浮気・不倫(結婚) 不倫発覚後の夫婦関係修復について、皆さんの体験談をお聞かせてください。 2週間前に妻の不倫が発覚し、 10 2023/05/26 09:53
- 夫婦 マイホーム購入時期などの学歴の差ですか? 結婚1年目の夫婦です。 私20代後半、夫30歳です。 結婚 8 2024/04/09 20:19
- 離婚 別居中の嫁の心理について 7 2023/05/15 03:03
- いじめ・人間関係 人に依存した時どうすればいいですか 2 2024/05/23 03:13
- 一戸建て 一軒家で違う名字の表札が出ている場合、二世帯同居で娘夫婦との同居が多いですか? 7 2023/11/28 21:10
- その他(結婚) 結婚って大変なのですか? 5 2023/07/05 20:43
- その他(悩み相談・人生相談) 夫婦というのはこの世で唯一の仲間でしょうか? 歳を取るにつれて周りに嫉妬するようになってきたり、職場 11 2024/02/04 22:08
- 夫婦 結婚して16年、中学生の子供が1人いる主婦です 結婚当時、夫には私より本気で好きだという元カノが居ま 6 2024/11/18 21:14
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友達と旅行、行きたくないけど...
-
私は妻がタバコを吸うのが大嫌...
-
夫婦仲がいい人が周りに多いの...
-
Instagramのフォロワーの後期高...
-
顔見知りと気づかずに素っ気な...
-
皆さんのご意見をお聞かせくだ...
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣...
-
昔から変な人に好かれやすいで...
-
人から気持ち悪がられます
-
人の悪口を言っていたら「いや…...
-
人間的におかしくて、スコップ...
-
学生時代の友人について(長文...
-
この前君の車見かけたけどスピ...
-
下にみられている?
-
木造アパートの隣人が、スコッ...
-
架空の話です。 しかし、現実に...
-
隣人への対応(引越す際の挨拶)
-
落ち込みにくくなりたい
-
悪気なくポジティブな友だちが...
-
数十万ほどの金額を「~っぽち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仲良くしたくない人から仲良く...
-
学生時代の友人について(長文...
-
友達と旅行、行きたくないけど...
-
【語彙】仕事で意識する人を指...
-
会話でコンテクストを理解する方法
-
バーテンダーさんに嫌われてな...
-
最近イライラしてる人が多くな...
-
人間的におかしくて、スコップ...
-
これどうすべきか迷ってます。 ...
-
私情
-
「愛している人を、私の愛して...
-
この前君の車見かけたけどスピ...
-
はじめまして。 彼氏の少しあと...
-
予定がわかったら連絡する
-
至急回答お願いします。 今日、...
-
10コ下ですが脈ありですか?年...
-
普段は優しいのですが、 飲んだ...
-
A型事業所の幹部が、私(利用者...
-
隣人への対応(引越す際の挨拶)
-
木造アパートの隣人が、スコッ...
おすすめ情報