電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は妻がタバコを吸うのが大嫌いです。

結婚して20年喧嘩したりお願いしたりしましたが無理でした。

ノイローゼになりそうだっので割り切って吸っても良いとしました。

するとベランダで吸う様になりました。

はらわたが煮えくりかえりますがもう諦めてます。

こう書くとそんなあなたがストレスの原因とか、吸うなとか偉そうに言うなとか必ず必ず書かれます。

吸う人はそう言いますので妻と考え一緒なんだなと思い気にしてません。

ここ半年ベランダで吸うのでふと思うのですが、隣の家がベランダでタバコ吸われて大迷惑です。と言う投稿を見ます。
あれは本当ですか?

私は妻にタバコを吸われるのは嫌ですが、別にタバコの臭いは嫌でもありません。

しかしマンションみたいにすぐ隣でない戸建てなのに隣の家のベランダで吸うタバコが嫌な人は街の中でもタバコ臭する店も一部あるし、仕事中タバコ部屋から帰ってくる人はタバコ臭しますよね。しかも1日に何度もタバコに行く。それは耐えられるのですか。

妻はタバコはやめれない様です。ベランダで吸うくらいだからイカれてると思います。

ただ隣がタバコ臭を言い出したらどうしようと思ってます。

妻は私が20年止めたのにベランダで吸うくらいだから、隣人が言っても1000%やめないと思います。

それで隣人と不仲になれば、隣人と付き合いはそんなに無いので私自身影響ないが、妻が隣人に逆ギレしてぐちぐち文句を言って世間的におかしい人間という事を立証してる様なものと思います。
それをもし見てしまったら私は完全に心離れてしまいそうです。

そこでベランダでタバコを吸われるのは大迷惑だと思ってる人は何%くらいいるのでしょうか。

逆にそんな人が過剰なくらいの方が隣からクレーム来ることが無いだろうと思えて楽なのですが。
よろしくお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

クサイです。

それに洗濯物に臭いがつきます。ベランダにソファーやテーブルを置いて楽しんでる人もいます。なにより、人によっては、健康被害も出ます。
隣の人が吸っているとしたら、毎日吸わされてるし、ベランダに気軽に出られなくなります。24時間換気や風向きによってはめちゃくちゃ入ってきます。お隣に喫煙しますが気になるようでしたら言ってくださいね、と言えますか?言えない場合は、かなり配慮された方がいいと思います。
    • good
    • 0

タバコ!


電子タバコにしても、嫌ですか?
匂いは大分少ないですが…
ベランダは、ダメですね。
煙の匂いは隣りが近い場合には、窓を喚起していれば、そのまま部屋に入っていきますね。
どのくらい吸うのか…
外の喫煙所も中々タバコ臭いし。

でも、敷地内で吸う分には問題ないとは
思いますが、嫌がる人がいるならば、
ベランダは、やめて玄関とか
近所の方に匂いが入らない場所にするとか…
駐車場とか。
私なら、タバコ吸ってる方が居ても
外なら全然気にしません。
まして、ベランダで吸ってるなら
お気の毒に…と思いますが、
充分配慮は、してると思いますよ。
    • good
    • 0

20年言って聞かない人を返ることは出来ません。

嫌な事をする相手と結婚を継続する必要は無いと思います。
ベランダや家の外でタバコを吸っている人は多く、換気扇のしたと言う人も居ます。息子は自分の部屋で吸っていますが臭いはしません。
ダレも喫煙者をとがめていません。税金を多く払ってくれているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコどこで吸うと言う統計を見てもベランダがダントツですね。隣近所は無茶苦茶仲が良いと言うわけでないが若い時は立ち話したりしてましたし、今も声かけたりしてるので隣人次第ですね。
タバコ吸う人はタバコの匂いは絶対気がつきません。
タバコ吸う人はほぼ必ず気がつきます。

お礼日時:2025/02/19 18:38

うーん


そこまでして奥さんと一緒にいる必要がありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2025/02/19 18:36

ベランダでタバコを吸われるのは迷惑かと思います、苦情が出ます


選択肢は以下3つ
1.あなたもタバコが好きになって一緒に吸う
2.肺がんになって死ぬのを待つ
3.すぐに別れる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に苦情出ますか?
隣の夫婦子供がタバコを吸ってるのを見ないのですが
我慢されるか気にならないが本音では無いですか。
あと、選択肢の2は既に乳がんなんですが、転移しません。どんな神経してるのだろうと最近つくづく思うのですが、高血圧なのに食欲旺盛、薬はしょっちゅう飲み忘れ、仕事で睡眠5時間半が続いて、私が脳梗塞になりました。
私の方が、おかしい人間でしょうか。ありがとうございました。

お礼日時:2025/02/17 22:48

ベランダは共有スペース。

私が隣人だったら耐えられないと思います。でも恐らく不仲になりたくないから我慢することになります。あなたがタバコくらいで、家の中で吸わないで、隣人に迷惑をかけてはどうかなと思います。文句を言わない(言えない)ことに甘えてはいけないです。モラルの問題です。タバコやめるかどうかご自由ですが、家の中で吸ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いえ、まず戸建てです。
あと、妻にタバコを吸って欲しく無いのです。
家の中でも良いとしましたが、ベランダに行きます。せめてもののつもりでしようが、本末転倒だと思い、だんだん人間的に妻が嫌いになってきてます。
ただ、たかがタバコで違法でも無い。
それで、隣人に怒鳴られたり、妻の事と心通じなくなれば、先々何か楽しみを見つけるか、これを機に離婚して残りの人生楽しむ方が良いのかと思う様になりました。ありがとうございます

お礼日時:2025/02/17 22:44

まず、タバコはニコチン中毒なので、本人の意思では簡単にやめられません。

病気なんです。

察するに、結婚前から吸っていたのでは???

また、ベランダで吸って近隣が文句を言って来たら、妻に対応させれば良いです。あなたは耳栓でもして、聞かないこと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。結婚前から吸ってました。
やめたと言われて結婚しましたが2年ほど気が付きませんでした。
これから先、妻と休日出かけてタバコタイム取るのも嫌だし、止まらないタバコを我慢させるのも(車内は絶対やめてくれとだけ言ってます。)鬱陶しいので死ぬまで2人で出かけないと自身に誓った所です。
それに輪をかけて隣からクレーム来たらどうしようかと思います。耳栓しても通り抜ける声量でで発狂する妻が不安で仕方ないです。
一層隣が我慢してくれないか、ベランダのタバコを、嫌がるのは実はごく少数であればありがたいと思い投稿しました。ありがとうございます。

お礼日時:2025/02/17 22:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!