
ある集合住宅に住んでます。斜め前に同じ年齢の子供を持つ家族が住んでます。会えば世間話する程度で子ども同士もたまに遊んだりします。その家庭に同じ子どもを持つ別の親子がずっと入り浸ってます。
週の半分くらい学校終わってから夜遅くまでずっと一緒にいます。何なら土日も遊びに来ていたりします。
常に相手を見張ってるとかではなく仕事で帰ってきたり用事があって外に出たりすると相手の家が見えるので分かります。子どもも同年代同士なので気になるようです。でも私は他人と必要以上ずっと一緒にいるのはムリです。自分の時間なくても他人とべったりってどういう心理なんでしょうか?自分の家の家事とか買い物いつするんだろうと疑問にさえ思ってしまいます。
気にならないように過ごすにはどうすれば良いでしょうか。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ご質問のような事例は、昭和の時代、すなわち私の親の世代(昭和ヒトケタ生まれ)では、そう珍しいことではありませんでした。
近所付き合い、井戸端会議などの習慣があり、家庭に入り浸りはそう度々はありませんでしたが、ご近所の奥さん同士が長時間話をされると言う事は、日常茶飯事でした。
あなたは他人と必要以上にずっと一緒にいるのはムリと言うことですが、それは新しい考え方だからと思います。
私もマンションに約45年住んでいますが、もう昔のように奥さん同士で長話をされると言う光景は、ほとんど見掛けなくなりました。
他人は他人、自分は自分と、割り切られるしか無いと思います。
No.1
- 回答日時:
>気にならないように過ごすにはどうすれば良いでしょうか。
あなたの身内で無いなら放っておいていいと思います
46時中その家を見ていたら、あなたも吸い込まれて行くと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電波時計を買いましたが、2日経っても電波を受信してません。 今まで買った他の電波時計はしっかりしてま
時計・電卓・電子辞書
-
一人が多数をいじめる事はあるんですか? 一人の社員が別の社員を虐めているとされて、「私もイジメられま
いじめ・人間関係
-
友人とのトラブルで旅行を約1ヶ月にキャンセルしたのですがホテル代全額返金を求めるのは妥当でしょうか
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
5
ガラケーとPCを接続すると、高額なパケット通信料が請求される?
Android(アンドロイド)
-
6
アルバイトてで3年働いてましたが、急に呼び出され、任せる仕事がないという理由で契約解除と言われました
退職・失業・リストラ
-
7
高校生の従姉妹が、援助交際をしています。 従姉妹本人から相談を受けました。 周りでブランド物やデパコ
子供
-
8
年齢
高齢者・シニア
-
9
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
10
祖母が亡くなってしまうのが怖い、どうすればいいですか
その他(家族・家庭)
-
11
中途採用されたがスキルに自信が無い
中途・キャリア
-
12
兄を亡くした直後、彼の対応に違和感…このまま付き合っていいのか悩んでいます。
失恋・別れ
-
13
長文・乱文失礼致します。 2週間前にプロポーズをした年下の彼女がいます。 仕事終わりに100kmほど
カップル・彼氏・彼女
-
14
パートナーに正直に話す方法を教えて下さい。
その他(恋愛相談)
-
15
旅館でゆっくりするだけ
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
お付き合いしている彼女が、性交を先延ばしにしようとする。
デート・キス
-
17
私の会社にグループワークが出来ない子(26歳女性)がいます。 仕事以外は普通にニコニコしている可愛ら
友達・仲間
-
18
同じマンションに住んでる方が引越しされるとのことで8年くらい使ってるエアコンをタダでくれることになり
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
昔子供の頃田舎に帰った時、田舎のおばさんの次にお風呂入ってました。なぜならおばさんの下着に赤い血のよ
病院・検査
-
20
今日家に財布を忘れてしまいました。 仕事柄外出があって、ランチも外で食べたりとお金を使う機会が多いの
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知人の知人50代独身男の会話
-
悩み相談をするのは悪いことで...
-
これはマウントなんでしょうか?
-
西の某地域の人たちって、普段...
-
クレーマー対応
-
仕事を耐えるべきか、辞めるべきか
-
隣人に仕返しをしたいです。 隣...
-
LINEとかでURLだけ送ってくる奴ら
-
どこからがカスハラですか?
-
仕事は一生懸命ですがミスが多...
-
職場 人手不足と障がい者雇用
-
大至急 彼氏を怒らせたかもしれ...
-
最近、お向かいさんが仕事を変...
-
学生時代の友人について(長文...
-
同僚との関係性
-
5年前の知人
-
仲良くしていた元職場の同期。...
-
バスでしか見かけない人
-
自分がダメだと思いながら付き...
-
プライド高い故の行動なのでし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報