
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
隣の部屋のアンテナ端子がある壁の同じ位置の裏側に設置するのだったら、めちゃくちゃ簡単です。
①まず、隣室のアンテナ端子(F栓)のあるコンセントプレートを外し、穴の中を見て、自分の部屋の壁にアクセスできることを確認する。
このとき、中継ボックス(灰色のプラスティックの箱)が使用してあったら、あきらめる。
②壁内のアンテナ線をたぐり出してみて、壁の外で作業できる程の長さの余裕があることを確認する。
③アンテナ線を切断し、二分配器(分波器ではありませんので注意)を噛ませる。
④自分の部屋の壁にコンセントプレート用の穴を開ける。石膏ボードならカッターナイフで開けることができる。
⑤二分配器のもう一方の端子にアンテナ線を接続し、自分の部屋に開けた穴から出す。
⑥F栓の端子をコンセントプレート金具に取り付け、アンテナ線を繋いだら壁に取り付ける。
ホームセンターで購入すべきものは分りますか。
コンセントプレートを壁に固定する金具はどんなものが必要か分かりますか。
同軸ケーブルの末端にF栓を取り付ける方法はわかりますか。

No.6
- 回答日時:
>コンセントプレートというのは、家電などの電源プラグを差し込む所のことでしょうか?そこには手を付けません。
テレビアンテナのコンセント(丸い端子のもの)だけを取り付けたいです。
なるほど!
電気工作の心得があるのなら、隣の部屋のTV端子のプレートを外して
貴方の部屋に取り付け可能でしょう。
まず、壁に縦90mm×横50mmの穴を開けてTV端子のプレートを
取り付けます。YouTubeで取り付け方のインストラクションが
あります。が、穴を開けることについては修正不可能です。
あくまで自己責任ですので理解の上実施計画を作ってください。
それと取り外した隣の部屋の処置も必須です。
板を貼るとか、メクラプレートをつけるとか併せて配慮が必要です。
あれから隣の部屋のを確認してみたら、家電などのプラグを入れるコンセントと併用してました。 電気屋にやってもらうしか無さそうですね。

No.5
- 回答日時:
貴方の部屋のコンセントプレートを外して隣の
部屋のアンテナ端子のプレートが手の届く範囲に
あれば何とかなりそうです。
が、コンセントプレートを外してアンテナ端子と
併用(連用)するには電気工事士の免許が必要です。
電気屋さんに頼むのが無難ですね・・
コンセントプレートというのは、家電などの電源プラグを差し込む所のことでしょうか?
そこには手を付けません。
テレビアンテナのコンセント(丸い端子のもの)だけを取り付けたいです。
No.3
- 回答日時:
部屋のコンセントをアンテナ端子付きにしたいということですか?
テレビのケーブル工事は免許不要ですので可能ですが、コンセント
交換になると電気工事士に依頼しなければなりません。
アンテナケーブルを引き込む場合も、家の外壁に穴を開けるなどの
工事が必要です。工具や部品もいろいろ必要で、DIYは難しいね。
電気屋さんに依頼したほうがいいと思います。
そこはアパートじゃないんだよね? 自宅だよね。
ご回答ありがとうございます。
電源ケーブルなどをを接続するコンセントはいじりません。
アンテナ線のみ接続できる端子が欲しいです。
また、自宅です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 自分の部屋に親が使わなくなったテレビを置きたいです。テレビを見たいわけじゃないんですが、ニンテンドー 4 2023/10/22 22:42
- その他(生活家電) テレビアンテナフィーダー端子 築53年のフィーダー端子は整合器で今のテレビ、最近のテレビ映るでしょう 2 2024/06/11 22:35
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- テレビ Wi-Fiかテレビ用ケーブルかどっちでテレビを見る? 3 2023/05/09 18:04
- アンテナ・ケーブル 家のテレビアンテナについて 3 2023/08/07 07:39
- アンテナ・ケーブル ある民宿のアンテナの配線工事をしているのですが 困っています。 3 2024/06/16 22:39
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ 地デジ、BSアンテナについて 2 2023/05/21 09:30
- ルーター・ネットワーク機器 このアンテナはダミーでしょうか?完全にプラスチックです。 5 2024/07/12 17:42
- ルーター・ネットワーク機器 新しくインターネット光回線を引き込むことになりました。合わせて、光電話を利用します。 ONUを設置で 8 2023/12/24 10:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
テレビのアンテナケーブルはなるべく短い方が良いのですか? 極論間に合うならば20cmなどでも大丈夫で
アンテナ・ケーブル
-
TVの不具合について
テレビ
-
テレビとネットの電波
アンテナ・ケーブル
-
-
4
平成元年に建てた一戸建でアンテナを付けて、BS放送を見ようとしたのですが、分配器が1端子電源供給タイ
アンテナ・ケーブル
-
5
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
B-CASカードについて
テレビ
-
7
テレビのケーブル付き分配器は、 写真のように宙ぶらりんみたいな感じで使っても良いのですか? それとも
テレビ
-
8
地デジ放送が見れてるテレビにはどのタイプもB-CASカードは挿入されてるのでしょうか? B-CASカ
テレビ
-
9
テレビのアンテナ端子がない
テレビ
-
10
DVDプレイヤーでブルーレイディスクを再生しようとすると、プレイヤーかディスクのどちらかが故障します
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
11
テレビを買い換えて配線も全部繋いだのに動かず、リモコンも飯能しないです。アンテナケーブルは前のテレビ
テレビ
-
12
子供が乗ってるからって何だっていうのでしょうか
その他(車)
-
13
すみません。 SONYのブラビアを使ってるのですが、 テレビ下部に耳を近づけると 「シャー」「チュー
テレビ
-
14
VHSデッキにテープを入れたらガリガリという異音と取り出せなくなってしまいました。
フィルムカメラ・インスタントカメラ
-
15
普通車で、ガソリン残量が後30㌔走行まであったのに、いきなり残量ゼロになったんですが、そういうものな
車検・修理・メンテナンス
-
16
リモコンの方式
その他(AV機器・カメラ)
-
17
テレビの電源コードってデレビのメーカーがあっていればなんでも良いのですか?
テレビ
-
18
同軸ケーブルのお相手の名前
テレビ
-
19
スーパーやショッピングモールで防犯カメラの映像を常に見る仕事の人いるのでしょうか? テレビの万引き報
防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ
-
20
テレビにアース
テレビ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このHDMIケーブル、4Kですか? ...
-
写真のケーブルについて。
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
コンデンサーマイクからの音声...
-
ワイヤーアンテナが何故衰退し...
-
KBS京都テレビの受信エリア
-
カーナビ用のテレビアンテナは...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
会議で使用するプロジェクター...
-
カラスの被害
-
ケーブルが出てきたのですが、...
-
ドラレコのバック動画もPCのビ...
-
なぜウォークマン録音ケーブル...
-
ハイセンステレビ50型 hj50n500...
-
HDMIケーブル・コネクター・ア...
-
Xperia1(SO-03L) 充電とTV視...
-
どのケーブルを購入すれば良い...
-
初心者です。 三心2.0mmケーブ...
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
ブースターが壊れてテレビが映...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルの種類使い方
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
ドラレコのバック動画もPCのビ...
-
タイプC変換ケーブルはコンビニ...
-
KBS京都テレビの受信エリア
-
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
アナログ出力 1-5v ⇔ アナログ...
-
カーナビ用のテレビアンテナは...
-
テレビのアンテナの設置方法に...
-
なぜウォークマン録音ケーブル...
-
コンデンサーマイクからの音声...
-
「アンテナレベル」は高いのにB...
-
ブースターが壊れてテレビが映...
-
このHDMIケーブル、4Kですか? ...
-
家屋テレビ用アンテナ配線
-
受信レベルについて。
-
カラスの被害
-
HDMIセレクターは直接繋ぐより...
-
0-5Vアナログ入力に 1-5Vアナロ...
おすすめ情報