
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
後者ですね。
欠勤、遅刻、早退が多くて性格が普通とは思えない。信頼度はかなり低いですね。
きちんと仕事する人の方のが信頼度は高いです。会社は仕事に対して対価を払ってるので。
No.6
- 回答日時:
後者ですね。
企業は仕事で評価します。
多少の態度は問題ない。
NHKのプロジェクトX。
上司を上司とも思わないような人が大きな仕事をするという例が何件か取り上げられています。
No.4
- 回答日時:
比較できませんよ。
結論から言えば、企業の理屈は「会社への利益貢献が小さい方を落とす」なんだけど。
「やや反抗的」な人の仕事ぶりが、「仕事をミスなくこなす」に対し、「欠勤遅刻早退が多い人」の仕事ぶりは不明なので。
たとえば、会社への利益貢献がNo.1であれば、性格が悪くても、毎日、遅刻や早退しても構いません。
そんな人材は、会社は手放せないし、社内の誰も文句が言えませんから。
ただ、仕事が出来る人は、仕事上の人間関係も良好だし、勤務状況なども問題ない場合がほとんどです。
No.3
- 回答日時:
落とされるのは、後者のほうです。
会社は、仕事が出来てなんぼの世界ですから、仕事がミス無くこなせるのは、絶対条件です。
欠勤遅刻早退多いのは、社会人として失格ですね。
新人なら、まだ学生気分が抜けきっていないと言えます。
そのような新人は、試用期間で落とされる可能性大です。
試用期間は、まだ雇用は保証されていませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
何故、みんな、日本製の傘をサラリーマンでさえ購入しないのですか
メディア・マスコミ
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
灯油を使わない暖房設備
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
-
4
車の購入代は親が出すのが当たり前ですか?
国産車
-
5
コーヒーのおいしさって
カフェ・喫茶店
-
6
103万円の壁を取り払うのであれば、壁なんてものは一切なくして、全国民から税金を徴収すればいいと思い
政治
-
7
現実味のない回答について。 些細と思われるトラブルや愚痴質問に、「退職しろ」「離婚しろ」「クビにしろ
教えて!goo
-
8
インフルエンザに感染して会社を休む場合、有給扱いなのか、 欠勤扱いなのか教えてください。
インフルエンザ
-
9
昇給月3000円ってふざけてますか?
所得・給料・お小遣い
-
10
米が高すぎる。 減反政策と言い 食料供給なんちゃらとか米21万トン行方不明とか、もう政府のやり方めち
その他(行政)
-
11
平気で床に荷物を置く人の気が知れません 電車とかで床にリュックや手さげの荷物などを置く人は床が汚いと
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。
就職・退職
-
13
なぜ一般家庭ごみをわざわざ外に行って捨てる必要があるのか? 公衆の場からゴミ箱がなくなった理由の一つ
環境・エネルギー資源
-
14
転職を考えた方がいい状況でしょうか?
会社・職場
-
15
会社の新年会などの飲み会に、コンパニオンを呼ぶのは普通ですよね?
飲み会・パーティー
-
16
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
17
緊急 たった今、車のエンジンが掛からなくなりました。 バッテリー切れというやつでしょうか これはどう
車検・修理・メンテナンス
-
18
内線は無料なので強化したいがどう思われますかよろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m
固定電話・IP電話・FAX
-
19
私の父親は今倒産の危機にある大手電機メーカーに勤めていました。なぜ倒産の危機にあるのかよくわかります
会社・職場
-
20
この靴は普段使いできますか?
モテる・モテたい
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報