
アマテラス(天照大神)は女神なのだから、天皇が女性でも良いではないかと言う人が居ますが、アマテラスは、本当に女神なのでしょうか? 正しくは、両性具有神だったのではないでしょうか?
つまり、今でいう、LGBT(“L”=レズビアン(女性同性愛者)、“G”=ゲイ(男性同性愛者)、“B”=バイセクシュアル(両性愛者)、“T”=トランスジェンダー(生まれた時に割り当てられた性別にとらわれない性別のあり方を持つ人)など、性的少数者の総称です)の事ですね。
両性具有神は、外国の神話にも出て来ます。
__________
両性具有神
男女両性を備えた神として、ギリシャ神話に登場するヘルマプロディトスや、古代神話に登場するアンドロギュノスが知られています。
【ヘルマプロディトス】
ギリシャ神話に登場する神で、ヘルメスとアフロディテの息子とされています
泉のニンフ、サルマキスに恋され、彼女と一体となったため、男女両性を備えることになったとされています
ヘルマプロディトスの名は、両親にちなんでいるだけでなく、美しい女体をもった美少年(ヘルメースにしてなおかつアプロディーテー)という意味も持っています
【アンドロギュノス】
ギリシャ語で男性を意味する「アンドロ」と女性を意味する「ギュノス」を組み合わせた言葉で、「両性具有」や「第三の性」を意味します
古代神話や錬金術の図像では、男と女の性がひとつの体に存在することを表し、人間が二つの性に分かれる以前の完全体であることを示していました
プラトンの『饗宴』では、男女がくっついた完全な存在としてアンドロギュノスを指しています
シヴァ神とパルヴァティ神の複合的な両性神としてアルダナリシュヴァラという神がいます。半男半女の姿で描かれており、半分が半分に分かれています。
【シヴァ神について】
ヒンドゥー教の最高神である三大神の一つで、破壊の神とされています
宇宙を再創造するための「破壊」をつかさどる神として知られています
シヴァ神の破壊とは、次の創造を生み出すための破壊であり、シヴァ神は「破壊と創造の神」ととらえることもできます
【パルヴァティ神について】シヴァ神の配偶神です。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
アマテラスが女性であることと、天皇が男系であることはほとんど関係がありません。
というより、日本の天皇は何代か女性天皇を輩出しています。これは当時の世界情勢からすれば画期的なことです。これこそまさにアマテラスが日本の最高神だった影響です。
現在の男系遵守は、明治の親政政府になってから改正されたもので、実は(当時の)西洋的な男尊女卑に基づいています。
西洋の男尊女卑とは「家父長制」のことで《男が社会を動かし、女子供を守る》というもので、この概念に沿って日本も西洋式な軍隊と徴兵制を採用し《男だけ徴兵する》というものでした。
天皇の大権として日本軍の総司令官の地位にもありましたから日本軍兵士の意識は「天皇陛下のために命をささげる」というもので、だから《天皇を男子限定》になったのです。
当然ですが、兵士からすれば「自分は戦争に行かない女から指図を受けたくない」からです。(天皇はたしかに戦争に行きませんが、天皇の兄弟や子供は軍隊に入ります。明治~終戦までに北白川宮能久親王と北白川宮永久王が戦死しています)
現代の左翼が「女でも天皇になれるようにしよう」と言うのは、左翼が「日本軍」を毛嫌いしているからでもあり、女系天皇が普通になれば「天皇の軍隊を復活させられない」と考えているからでもあります。
しかし、現実には今でも戦争に行き「国を守る」のは男達です。どれほど男女平等が進んでも、ウクライナ戦争のような事態になれば「戦って死ぬのは男達」なのです。
これが「天皇は男性限定」の究極的な理由であり、神武天皇が東征することによって統一国家大和が誕生している以上「天皇の継承は男子のみ」なのです。
No.11
- 回答日時:
何が解決しました人形ですか。
トランプだろうが、LGBTだろうが、そんなもので日本歴史を語っても逃げである。
宗教と神話・歴史・科学をゴチャゴチャにして民衆を惑わし、
論理を振り回しても誰も納得などしないです。
アマテラスには男性時代、女性時代、交互に繰り返されていたと思う。
だから海外で男性神になる場合あり。
でもLGBT奇形に天下がとれる道理はない。
そんなもので、だれもごまかされず。
No.10
- 回答日時:
今一つ言えば、神様は数学で0とか奇妙な論理は持ち出さない方がいいと思う。
何か、そんなものでこのコーナーを切り抜けようとしても現実的視野に立てば、宗教と神話と現実を比べて持ち込んでも、納得は難題。
回答者に無理な同意を求めての押し付けは無理無謀。
女性天皇は男系が成長するまでのピンチヒッターに過ぎない。
同時に禁婚なことも史実。その辺で頭の切り替え必要で
今一度、頭を冷やした方がよい。
アマテラスにとってスサノヲは夫の一人、スサノヲが妻の一人に
彼女を加えていることは否めない。スサノヲを悪人にすり替えて
神話を偽作したことも史実。
これを考えずして、神話・宗教・現実のごちゃまぜ論理は
控えたほうが賢明な気がする。
その意味でもっと冷静に歴史を見つめることを
勧める。
もとより、当時は暦あいまいで、それをいいことに
神話化して歴史をあいまいにしていることも否めずである。
>もとより、当時は暦あいまいで、それをいいことに神話化して歴史をあいまいにしていることも否めずである。
もとより、と言われるなら、そもそも、神話は、神様の為に有るのではなく、人間の為に有るのです。何故なら、神話を作ったのは人間であって、神様では有りませんから。
従って、神話は、人間の役に立てば、その役割を果たせるのです。ですから、私は、アマテラスについては、女性とか、男性とかに断定するのではなく、両性具有者、すなはち、最新流行の、LGBTとした方が、世界的にも受けがよろしい。
トランプさんが反対しても、LGBTの世界的な流れは止められません。従って、アマテラスはLGBTとする事で、日本は世界の最先端に立つ事ができて、世界的に偉大な国として評価されるのです。
No.9
- 回答日時:
あなたの言う理屈は屁理屈。
そういう異常染色体の持ち主が神として崇められ、
天下を取りますか。
無理です。
御自分に都合のいい論理で科学に勝手な分析をしないことです。
神話は神話。あくまで物語です。
科学的・現実的視野で分析しましょう。
宗教と現実をごっちゃにしてはいけません。
何か、回答者に同意を求めていませんか。
>宗教と現実をごっちゃにしてはいけません。
間違った考えです。宗教と現実は密接に絡み合っています
教科書に載せられない話。ホモ・サピエンスが最強種になった真の理由【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/サイコパス/サピエンス全史/本紹介】
https://www.youtube.com/watch?v=hqJjvkJR-6Q
No.8
- 回答日時:
天照大神は太陽を祀る女神と言いますが、ギリシャ神話のアポロンは男神ですよね。
何代か続き、男性の時代もあれば、女性の時代もあったのではないですか。
まだあの時代は一族の中で血族婚の形だったので、万世一系保持されていたのではないですか。
両性具有神など、宗教上の話。
生物学的に見れば、男女どちらかの性にきまっています。
変な位置づけはしない方がいいですよ。
何か自分だけで納得しているみたいで、そこに他人も同意しないといけないみたいですが、おかしいですよ。
半男半女の姿といいますが、それではシャム双生児で男子と女子の双子で体の一部がくっついていたとでもいいたいのですか。
ChatGPT先生の御高説
昔から生物学では、性別は「男性 (XY)」か「女性 (XX)」に決まっているとされてきました。多くの人がこの二つに当てはまるのは事実です。
でも、最近の生物学では…
実は、必ずしも男女どちらかに決まるとは限りません。
なぜ?
インターセックスの存在:
生まれつき、男性・女性の特徴が両方ある人がいます。(例: 外見は女性でも、染色体はXYなど)
性染色体の多様性:
XX(女性)、XY(男性)以外に、XXY(クラインフェルター症候群)、X(ターナー症候群)などもあります。
ホルモンや遺伝子の影響:
ホルモンの分泌や遺伝子の働きで、性の発達に違いが出ることがあります。
結論:
ほとんどの人: 生物学的に「男性」か「女性」に当てはまる。
一部の人: 当てはまらないケースがあり、これは間違いではなく「自然な多様性」です。
性については、最近の科学でどんどん理解が深まっています!興味深いですよね?
No.6
- 回答日時:
主張の根拠を示してください。
外国がどうたらは関係ないです。
もとより、天照皇大神の裸を誰も見た者は居ないのですから、アマテラスが、男なのか、女なのか、あるいは両性具有なのか、誰にもはっきりと断定できません。
しかし、スサノウですら従わせる程の絶対神ですから、もはや男女を超越した存在でしょう。
何しろ、その実体は太陽です。太陽系に太陽より強力なものはない。もはや、男か、女か、議論することすら不遜、不敬です。
要は、天照皇大神は、女性であり、男性であり、そして、そのどちらでも有る。これは何も不思議な事では有りません。
太陽とは、砂八、地上の人間にとって光です。そして光は波であり粒子である事は証明されています。従って、アマテラスが、男であり女であっても、何ら不思議ではないです。
No.4
- 回答日時:
天照大御神の女性説は記紀の記述だが、記紀の完成には藤原不比等が大きく関わっていた。
そして古事記は推古天皇まで記述された史書であり、元明天皇に奉じられている。そして日本書紀は持統天皇まで記述された史書であり、元正天皇に奉じられている。
以上の4人の天皇はすべて女性だ。
つまり、不比等は天皇家が男系の万世一系の家系であることを強く主張しながらも、女性天皇の正当性も強く主張することで、史上初めての女性天皇となった推古天皇と、天武&持統朝を守るために史上初めて上皇にもなった持統天皇とその後継女性天皇たちの立場を守ろうとして、天照大御神が女性であったと記紀に記述したのだろう。
本当のところは、今となっては証明しようがない。
しかし、当時の政治情勢としては、天照大御神は女性でなくてはならなかったのでそうしたということではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
マッカーサーは何故、昭和天皇をイエス・キリストのように、死刑にしなかったのか?
政治
-
天皇を廃止せよと言うてる人は、天皇の居ない韓国や中国に「あこがれて」言うてるのですか?
政治
-
-
4
天皇や、皇族に対する、以下のChatGPTの答えは、全く正しいですね?
政治
-
5
女性天皇はダメですか??
政治
-
6
日本は、オランダ領インドネシアを攻撃した、けしからん!と言ってますが、オランダだって、インドネシアを
世界情勢
-
7
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
8
夫婦別姓が続くと何故祖先が分からなくなるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
9
是は、日本の自民党の政治が韓国の政治に負けたと言う事ですね?
政治
-
10
「次の天皇は男性天皇ではダメだ、女性天皇にせよ」と言っている連中は、 飲み屋で「男性店員ではダメだ、
政治
-
11
日本国民で、ただ一人、次期天皇としての秋篠宮を支持する私は、自他共に認める「最後の臣民」ですよね?
政治
-
12
兵庫県知事の斎藤氏について、元百条委の竹内氏が死亡したという話を聞いて、この方の周りにはあまりに死人
政治
-
13
側室性の復活
倫理・人権
-
14
「戦争では何も解決しない」?
戦争・テロ・デモ
-
15
女性天皇は、反対ですか??
政治
-
16
中南米には何故、国王が居ないのでしょうか? ChatGPT先生の御高説 中南米(中央アメリカと南アメ
政治
-
17
民主主義において斎藤知事が2度にわたって兵庫県民に選ばれた、これ事実ですよね?
政治
-
18
中国の経済力は2028年までにアメリカを超えると言われてましたが、それは中国の発表する経済成長率を鵜
世界情勢
-
19
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
-
20
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値35以下の大学は廃校にす...
-
公明党が第一党
-
ラサール石井さんは、なんで社...
-
誰にでもできる簡単なお仕事 「...
-
そろそろ核反対の季節ですか?
-
参政党支持者達が「カムチャッ...
-
与党過半数割れなんて言われて...
-
中国共産党・・
-
石破の戦後80年談話
-
次の首相が高市さんになったと...
-
参政党「高額医療費を見直す」
-
自民の選挙敗北の原因
-
今時の若年層が新興保守政党に...
-
石破首相は、続投して、何を実...
-
自民党
-
誰が総理大臣になるべき?
-
スパイ防止法の危険性について...
-
石破総理(総裁)をやめさせて ...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が田んぼに有害なジャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「民主党」と書いた一票は、ど...
-
現在の投票支持率は、参政党1位...
-
参政党って何ですか。
-
国もメディアもほとんど報じな...
-
共◯党がだめという洗脳
-
「日本人ファースト」は当たり...
-
参政党
-
とある市長の学歴詐欺疑惑、な...
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
日本人はなぜ一つにまとまれな...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
参政党のアンチについて
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
参議院選挙について
-
参議院選挙に行きますか?
-
参議院選挙。どちらの政党に投...
-
参政党が売ってる波動米(ハド...
-
もしも、前回の自民党総裁選で...
おすすめ情報