限定しりとり

①から④の中で、自分が生まれたかった時代は?



①1990年生まれ

小学校 小中学年
•ファミコン、スーパーファミコン、ニンテンドー64世代

高校
•TwitterとFacebookは誰も知らない時代



②1995年生まれ

小学校 小中学年
•ゲームキューブ世代

高校
•TwitterとFacebookは普及したが、InstagramとTikTokは誰も知らない時代



③2000年生まれ

小学校 小中学年
•Wii世代

高校
•Instagramは普及したが、TikTokは誰も知らない時代



④2005年生まれ

小学校 小中学年
•WiiU世代

高校
•InstagramとTikTokが普及した時代

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

ダントツで③2000年です!


小2のクリスマスでWiiを貰った喜びは忘れられません!
DS 3DSはダイパ朝までやってました!
この時代が一番楽しかったな〜
    • good
    • 2

自分自身が①なので、そのまま①です。


正確には86年生まれですけど。
ファミコンはお兄ちゃんがいる子の家とかにはありましたけど、
私はスーファミ、ゲームボーイ、64世代ってかんじでしたね。
Twitter、Facebook、Instagram、
もちろんラインとか、スマホ自体がなかった時代です。
最初の携帯はドコモn503iでした^_^
液晶がカラーがでてきた時代です。
後の時代も、もちろん生きてきてますので、
mixiから始まり、FacebookもInstagramもやってますし、TikTokやTwitterは見る専門ですが、やってるので、
①に生まれて満足なので①ですね。
スマホでは味わえない、甘酸っぱい思い出がたくさんあるのです。
ラインとかは便利だけど、
メールの時代もよかったなーと思いますね。
昔は絵文字も携帯会社によって違ってたんです^_^
メールが来なかったらセンター問い合わせとかしたりして^_^
メールの受信音も人によって変えたりして^_^
そういうのを味わえたのはすごくいいなーって思います!
ゲームもアニメも音楽もその時代のものがやっぱり好きです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!