一回も披露したことのない豆知識

自分の子供が精神病で生活保護で生活することになったら親からしたらどう思いますか?
出来損ない、失敗作、子育て失敗、恥とか思いますか?
それとも子供がそうなってしまったのには少なからず自分にも原因があると思い自分責めたりしますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

親など扶養育成をする人がいると、


生活保護を受けられない可能性もある。
役所に確かめないとね。

そして精神病は治しましょうね。
こっちも大事。
    • good
    • 0

自分を責めますね


可哀想だと思います
    • good
    • 0

精神病の原因は周りです。


自分の周りにいた人間のせいで精神病を患うのです。
    • good
    • 0

病気には色々な起因がありますから、他人がこのような発言する事は失礼じゃないの?


生活保護も国が決めた制度ですから、きちんと法を理解しましょう。
    • good
    • 1

そこに至るまで、長いこといろいろな事があったはずです。


失敗とか言って嘆いているのは最初だけじゃないですかね。
自分を責めるのも10年ぐらいです。
20年過ぎたら解脱しています。
    • good
    • 0

そもそも親がいるなら生活保護は受けられませんよ。

    • good
    • 1

精神病になっていないんでしょ


なら、健康でいいじゃん

なって無い事を質問にされても困るんだが
    • good
    • 0

精神病持っている人なかには母親、父親がいない人がいて生活保護受けている人多いみたいですよ近所の人生活保護受けている人がいますその人

は深夜に救急車、警察が来るときがありますでも次の日は元気になっているのがびっくりしてます生活保護を受けるだったら置いていいものと置いてはいけないものがあるのでちゃん自治体や役場、通ってる精神科の先生やワーカーさんに相談してからのほうがいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!