dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
小窓の呼び出しについてなのですが
普通小窓を呼び出す時にスクロールバーやメニューボタンを表示/非表示にするコマンドがありますが、ブラウザの最小化や閉開スイッチのあるタイトル部分(このページなら「OK Web 新規質問」と書いてあるところ)そのものを非表示にする事は可能でしょうか? 以前そういう小窓(閉じる時はページ内に設置されたクローズボタンを押す)を見かけたのですが、やり方が解らず、調べてもその部分を非表示にする方法は調べた限りどこにも書いてありませんでした...。

つたない説明で申しわけありませんが
もし知っている方がおられましたら宜しくお願い致します!

A 回答 (2件)

windowを開いて作る小窓ではなく、popup表示ならばタイトルも閉じるボタンもありませんので、いかがでしょうか?


Javascriptにビルトインされている関数を使う場合には、createPopupメソッドでpopupオブジェクトを作成し、そのプロパティとして、内容文、文字色、背景色を設定し、showメソッドで表示位置とpopupサイズを指定してpopupします。但しこの関数はIE専用です。
そこで、もっと一般邸な方法としては、HTML文内にpopup用のdivコンテンツを作成しておいて、それをJavascriptによって表示/隠蔽をコントロールするようにすれば、クロスブラウザなpopupとすることが出来ます。
参考:http://www.din.or.jp/~hagi3/JavaScript/JSTips/DH …

参考URL:http://www.din.or.jp/~hagi3/JavaScript/JSTips/DH …
    • good
    • 0

JavaScriptでは多分できないのではないでしょうか。


署名をすればできるようなこともNetscapeの場合書いてありますが…
できたら結構恐いかもしれません。「Alt」+「F4」キーなどを知らなければパニックになりそうです。

よくわかりませんが,以前見たと言われるクローズボタンの×は,
JavaScriptではなくHTAのアプリケーションタグではないでしょうか?

参考URL:http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlt …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!