重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コーンスナック菓子は、ポテトスナック菓子や、粉物(小麦)スナック菓子や、粉物(米粉)スナック菓子に比べると、安いのですか。

同じ量g数なら、コーンスナック菓子のほうが値安だったり、
同じ値段なら、コーンスナック菓子のほうが量g数が多いなどです。

なぜそうなるかの、理由も教えて下さい。

A 回答 (2件)

コーンスナックは、後発部類になり


先行して作られたお菓子に
対抗すべく、価格帯を
少し下げて発売しています。
そういう歴史もあるのかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

控え目なお菓子

お礼日時:2025/03/02 18:12

コーンはとうもろこしですから、ほぼ全量輸入・・・


為替の関係もありますが、大量に仕入れてストックしてあるので価格の影響を受けにくいのかと。
それとコーンはすり潰してペースト状にして加工、菓子にしていきますから、多様な種類展開など汎用性が高いです。
ポテトはカルビーなどは、北海道のじゃがいも農家と直接契約していて仕入れてます。帯広なんかに行くと「カルビー契約」とか書いてあります。
こっちは天候に左右されやすいし、芋そのものを形状を変えて加工するのでコスト的には高いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

食べ物に詳しい方だ。

お礼日時:2025/03/02 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A