電子書籍の厳選無料作品が豊富!

好きな女性に持病の事を伝えたら、連絡が来なくなったのですが、もう脈なしですよね?
マチアプで出会った女性と3回デートに行き、お互い両想いみたいになりました。
その後LINEで僕に持病があることを伝えました。命に関わるものではなく、普段の生活にも支障がない軽いレベルです。

「ちゃんと考えたいから時間がほしい」
と言われ返信を待っているんですが、10日たって連絡がまだ来ません。
もう1ヶ月くらい待った方がいいんでしょうか?
好きな人なので返事が来るまで待ちたいのですが、いつ来るか分からないのでずっとドキドキがおさまらなくて不眠症みたいになってしまっています。

確かに病気持ちの人にもう会えないって言うのも辛いですよね。
その女性には辛い判断をさせてしまっているのでとても申し訳ないです。
最初の段階で言っとくべきでした。
正直自分でもたぶん脈なしだろうなと思っています。

LINEはブロックされていないようなので、こちらから「辛い立場にさせてしまってごめん。俺の事は気にしなくていいから◯◯さんには幸せになってもらえたら嬉しいです。短い間だったけどありがとう!」
とLINEを送るのが筋でしょうか?

A 回答 (6件)

その程度の出会いで、抱えきれないと思ったんだろうね。


彼女は連絡しないことで、自分の意思を表してる。
あなたからのLINEのありがとうはいらない。

新しい恋を探しましょう。
    • good
    • 0

介護交際はしたく有りませんから 貴方を辞めて、健康な人と付き合います

    • good
    • 0

俺なら自分から切るな。

そこは一瞬で答えは出せると思う。言えないってことは引っかかってるってこと。そんな女はいらんだろ。
    • good
    • 0

返事が来るまで気長に待ちましょう。



半年から1年ぐらい。
    • good
    • 0

落ち着いて少し待ってまた、デートに誘ったら如何。


その間に他の人とも話してみたら。
    • good
    • 0

そんなメッセージを送るのは変です。



それよりまずは
「返事を待っています。
断りの返事でも構いません。
ハッキリした返事がもらえないと前に進めません。
どう答えを出したのか教えてください。」と書いて送るのがいいです。

それでも返事が来なければ、脈無しで諦めましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A