dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性に質問です。

職場関係で女性からLINE等の連絡先を渡されたとして、自分もその女性が気になる場合、
LINEは送らずに、直接会って話して距離を縮めたいと思うものですか?


異動していく男性にLINEのIDを渡しました。
(心身を病んでの異動だったため「つらいことあったら、いつでも連絡ください」と言って渡しました)

渡した翌日から、LINEは来ないのに、以前より話しかけてきて接触してくるようになり、異動した後の現在も(異動から1ヶ月経つのに)頻繁に職場に寄って、私と長い時間話していきます。

私の先輩のいる部署に行っては、私に会いに来たということや、休日にもかかわらず、皆に和菓子の差し入れを持ってきたり。

また、先日は「近くで用事があったので、来ちゃいました」と、また私のところに来てくれて、なんとグルメフェスへの誘いを受けてしまいました。
(でもはっきりとした「行きましょう」というワードは出さず、さりげなく行こうというニュアンス)

自分はもうすでにチケットを買ったと言い、私が連休中は仕事や用事がある、と正直に伝えると、なら僕は仕事帰りに1人で寄ろうかな、という感じでした。

私としても「一緒に行きましょう」という言葉が喉まで出かかったのですが、頻繁に職場に会いに来てくれるとは言え、私が連絡先を渡してから一度もLINEを送ってきてくれていないし、相手の真意をどう判断していいかわからずにいるため、やんわり断ってしまった次第です。


長くなりましたが、渡した連絡先には一度も連絡をくれないのに、異動後も頻繁に職場に(私に会いに来ました、と仲のいい人に打ち明けたりして)来てくれるのは、どういう意図だと判断していいのでしょうか。

共に30代前半。私が4つ上です。

A 回答 (4件)

いやこれは普通に恋愛へと向かうパターンだと思いますが。


なんでLINEが来ないといけないの?
あなたの感覚ヘンよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

1ヶ月も経つのに一度もLINEを送ってこないので、脈なしという認識でいました。
なのに頻繁に会いに来るため、どう判断していいかわからず…

次来た時に思いきってこちらから食事に誘おうと思っています。

お礼日時:2024/04/25 12:42

その人と会いたければ会えばいいし、気に入らないなら「ちょっと予定が...」で断ればいい。

それだけのこと。LINEなんてどうでもいいから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

連絡無し=脈なしという認識でいました。

LINEにこだわらない方がいいのですかね。
相手の行動や言動から、相手の気持ちも同じだと期待してしまっています。

お礼日時:2024/04/25 12:21

何故そんなにLINEに拘るの?



貴女は会うのがそんなに苦手なんでしょうか?

男性はLINE依存の人が少なく慣れてない方もいます。

LINEがしたいなら会ってLINEのやり方を指導しては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

連絡無し=脈なしという認識でいました。
頻繁に会いに来て、しかも先日はグルメフェスに誘われたため、もうこれはあちらも同じ気持ちだと思ってしまいます。
次来た時に、思いきってこちらから食事に誘おうと思っています。

お礼日時:2024/04/25 12:20

単純に、文字で伝えるのが苦手なのかな?と思いました。



会えば顔見れるし、直接話ができるし。

男性って、文字のおしゃべり苦手な人多いですから…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

渡して1ヶ月、毎日スマホをチェックしてはため息をついています。

次来た時に思いきってこちらから食事に誘おうと思ってます。

お礼日時:2024/04/25 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A