dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

管理職の方に質問です。自分が統括している支店や部署の所属していた部下が、本社社長の秘書へ異動になったら嬉しいですか?
本社からの評価が上がったり、何か会社で得をすることがあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

異動には、良い意味の異動と悪い意味の異動があります。

今回の異動は良い意味だとします。
秘書として能力が評価されての異動だとします。

貴方様の評価は変わらないでしょう。異動を承諾した秘書の評価は上がるでしょう。

嬉しいかどうかは貴方次第です。抜けた穴を埋める労力がいりますからね。
会社で得をすることがあるのかは、秘書の能力を知る貴方が1番把握しているはずです。

ちなみに悪い意味の異動だと、社内で異性関係があり異動、人間関係に難があり異動、能力的に低く暇な店に異動などです。
    • good
    • 0

いても役に立たない、足を引っ張るような奴なら嬉しいですね。


あなたが異動すれば上司は万歳三唱しているかも知れませんね。
    • good
    • 0

部下であろうがなかろうが、社員に異動はつきものです。


自分の成果ではないので、何とも思いません。

> 本社からの評価が上がったり、
それまでの上司の評価に影響はありません。

> 何か会社で得をすることがあるのでしょうか?
引き抜いたほうは、当然ながら、何らかの利点を基に行っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!