電子書籍の厳選無料作品が豊富!

半自動溶接機について保存の方教えてください。
厚み10mmどうしの鉄板を擦り合わせて接続したいです。
溶接機の仕様を確認すると鉄板の厚み3mmまでとなっています。
その半自動溶接機を使用して厚み10mmどうしの鉄板を擦り合わせて接続して溶接した場合どの様になるでしょうか。
①全く出来ない。
②10mmの鉄板の3mmまで溶け込んだ状態で接続は出来る。
①になるか②になるかまたは、その他の状態になるかわかる方返答お願いします。

A 回答 (2件)

開先加工しない場合は仮止めになりますね


一応くっつきますがなんかあればポロっと千切れるかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 07:53

その場合、開先加工をして溶接します。



https://www.nanjyo.co.jp/pickup/blog-grooving/

簡単に言えば接触部分を斜めに削ってから溶接するのです。
コレで厚さの限界は関係なくなります。
ただ熱を加えまくるので歪みやすくなりますからご注意を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
開洗加工しない場合でも半自動溶接機の仕様の3mmまでは、溶け込んで出来るという事でよろしいでしょうか?

お礼日時:2025/03/05 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A