重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

営業中の女湯に男性スタッフが入ることについて
「男湯に女性スタッフが入ってくることがあるのだから逆も入れるようにすべき。事件になる理由もよく分かりませんし、犯罪と見なされる根拠法も思い当たりませんね。」
という意見がありました。
男女平等の観点からどう思いますか?

A 回答 (5件)

>男女平等の観点からどう思いますか?



あくまでも「男女平等」という観点からみて(男女平等という観点だけで見て)当然の帰結です。

これ、トイレについてはすでに裁判の判例があって「トイレを使う目的なら異性側を使っても合法」となっています。
 つまり「適正な目的であるなら合法」なんです。

男湯に女性スタッフが入るのは「作業」という合理的で合法的な目的です。だから女湯に男性スタッフが入るのも「作業」なら当然に合法です。

たとえば極端な例で《女湯で水道管が破裂してお湯が噴出している》なら、普通はメンテナンス系の男性スタッフが女湯に入って直すわけです。その際に、女性客がいるかいないかはあまり関係ありません。たとえ女性客が居たとしても「客の安全を確保するための作業」なのですから、裸を見られたとしても合法の範囲です。

以上が男女平等の範囲の話です。

そして他の方が書かれているのが「社会全般でそれが通用するのか?」という話で、もし「女湯に男性スタッフが普通に入るお店」があったら、悪い評価がついて潰れる、ということになります。

ただ、世界的にみて「女性スタッフが(利用者が居る時間帯に)男性風呂(または男性更衣室や男トイレなど)に入って仕事する」のは日本だけです。

男女平等という観点から見れば「男性風呂には男性スタッフのみ、女性風呂には女性スタッフのみ」という平等性の確保でもいいわけです。
    • good
    • 1

勝手にしたらいいですよ。


誰も禁止なんかしてないし犯罪ではないですよ。
何言ってんだか。
    • good
    • 0

そもそも犯罪にはならんけど、そんな所は女性客も、女性の家族を持つ男も行きたがらんから絶対にやらん

    • good
    • 1

そう言ってるやつってチキンだから絶対できないよ。

合法で許可されても。
大学で一度ラフデッサンが特別にあって喜んだんだけど、失礼だけど、きれいな人なわけではないわけじゃん。もう始まりとともにさっそうと長Tシャツ脱いで、ほんとに全裸だったけど、こちらが緊張したなぁ。勃たなかったよ。
    • good
    • 0

アホやね

    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A