A 回答 (26件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.26
- 回答日時:
まったく問題などなく、気持ち良くツーリングが
できますよ。どのタイプがお好きか分かりません
が使い勝手次第でどれでもオススメ。
ご質問者様の愛車に対する気持ちだけで、いくら
でも使い易いバイクになる事確実。
原チャや80~90のミニだって遠出して楽しかった
ですよ、お勧めします。
良いお年を♫
No.24
- 回答日時:
長距離とはどれくらいを想定されてますかね?原付だと高速には乗れないので、例えば東京→大阪とかは下道でいくなら大変だと思いますが、若さがあれば可能ですwあとはライディングポジションの楽な車種の方が長距離は楽ですし、シートが薄いとお尻も痛くなります。
125でもちゃんと整備してれば、あとは、体力次第だと思います。No.23
- 回答日時:
移動の為に、運転しているだけの時間が勿体ない。
今時は、寒くて死んでしまう。
夏は暑くてどうしようもない。
薄着などで乗れば自殺行為。
春でも秋でも日に焼ける。
昼間のバイクに良い季節なんて無いのだ。
No.19
- 回答日時:
体重によります!
私98㎏あったときは、リッター22kmぐらいでしたが、ダイエットして、65㎏まで落としたら、リッター35km走りました!
なので、長距離は走れますが、自分の体重と相談しましょう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車の小さな傷、どうやって補修してますか?
車検・修理・メンテナンス
-
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
原付の寿命
その他(バイク)
-
-
4
車の車内について! 寒くなり朝など暖房をつけるんですが、曇ってしまいacをつけるんですが、燃費悪くな
車検・修理・メンテナンス
-
5
車のバッテリーの寿命ってどれくらいでしょうかざっくりお教え下さい。
車検・修理・メンテナンス
-
6
電気自動車は不便ですか?
その他(自転車)
-
7
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
8
職場が近いのに一人暮らしするのはお金の無駄でしょうか?
引越し・部屋探し
-
9
ネットで調べたら、iPhone100%まで充電する人が78%だったんです。100%まで充電したほうが
バッテリー・充電器・電池
-
10
みなさんはスタッドレスの購入、交換はどこでしてますか?
車検・修理・メンテナンス
-
11
乗りやすい軽自動車を、教えて下さい。 乗り心地の良い軽自動車を、教えて下さい。
国産車
-
12
年末年始にずっと家にいる予定なんですが、エアコンってつけっぱなしにしてたほうが電気代的にお得ってこと
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
13
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
14
現代の車は何年くらい乗れますか? ボディの強度は昔と比べてどうでしょうか?
国産車
-
15
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
16
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
17
車に負担かかる運転
カスタマイズ(車)
-
18
運転 左折時の恐怖 車両感覚が掴めない
運転免許・教習所
-
19
車の内窓の汚れを効率良く取る方法はありますか。
車検・修理・メンテナンス
-
20
車のバッテリーが上がる
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
58歳まで全然 バイクに乗って...
-
新規格125cc
-
バイクの2人乗り
-
これって子どもが抱きついてる...
-
以前テレビで 50ccのスーパーカ...
-
この原付バイクは、族使用に見...
-
バイクのグリップヒーター。バ...
-
将来、50cc以下のバイクが無く...
-
この原付バイクは族使用に見え...
-
正規店で他バイクも買える
-
バイクを安く買う方法はありま...
-
ネイキッドバイクにダックテー...
-
ホーン
-
信号待ちで前のバイクがジリジ...
-
バイクのナンバープレート
-
原付きの走っている速度をみて...
-
アメリカンやクルーザーに乗っ...
-
原付きでのロピアのピザの持ち...
-
父から譲り受けたアライのフル...
-
お世話になります。 中華モンキ...
おすすめ情報