重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。
買い物の時って買うものをメモしていきますか?
それとも行き当たりばったりですか?
私はメモ帳にボールペンで書きます。
買い忘れがあると嫌なので。

A 回答 (8件)

こんばんは^_^


私もメモをして買い物行ってます。
メモして行かないと買おうと思っていた物を買い忘れ、逆に必要でない余計な物まで買ってしまう事があります(^◇^;)
家に着いてから「しまった〜!」と思い出し、何しに買い物行ったんだろうとなります^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メモはやはり大切ですよね。
必需品ですね。

お礼日時:2025/03/15 06:14

ともこん!こんばんわぁ~♪



姫はスマホに買うものをメモして行くよ(^ー^)

素早く買い物したいし、買い忘れもなくなるもんね(o^-')b !

でも、ともこんみたいにボールペンで書いた方が良いみたいだよ!

漢字を忘れたりするからね(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
姫もやはりスマホですか。
漢字は忘れるよね。

お礼日時:2025/03/15 06:15

スマホに「アニマルメモ帳」というアプリを入れていて、待受画面に貼りっぱなしにしているんで、



買うものや、することを入力しています

待受画面なので、目に入る頻度が高く、忘れにくいです

ネットのレシピに挑戦する時は、ラインメモにサイトを共有して、スーパーでそれを見る

手書きされている買い物リストを頼まれたら、スマホのカメラで撮って、それをスーパーで見ます

スマホカレンダーも使うけど、忘れたら大変なことは、やっぱり待受画面が良い

最近特に、ペーパーレスになってきました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
スマホをうまく活用されていますね。
便利な時代になりましたね。

お礼日時:2025/03/15 06:13

メモ紙に鉛筆で書いて持って行きます


メモがないと絶対何か買い忘れます!
(2つとか3つとかなら覚えられますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにそうですね、買い忘れしますね。

お礼日時:2025/03/15 06:11

手帳に欲しいものはメモしておきますが


メモは置いていきます。
メモを思い出しながら買います。
たまに書い忘れはありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メモおいておくのですか?

お礼日時:2025/03/15 06:10

あと1時間ほどで買い物に出るため、先ほどメモをしました。


昔ながらの紙のメモ用紙に手書きです。
 私の場合、これだけは絶対に買い忘れてはいけないと言うものがある場合
(例えば、私は朝食はパン食党のため、パンが無くなった時は、必ず買う必要がある。)
 は、メモをしています。
あと、電子マネーの残高が少なくなった時は、メモの一番下に「電子マネーチャージの事」と書いておきます。
 買い物を済ませ、レジで精算の段になっての残高不足は、恥ずかしいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、紙ですよね!
電子マネーはいまや当たり前ですね。
チャージは大切ですね。

お礼日時:2025/03/15 06:10

おはようございます ともこんさん♪



ともこんさんもメモされてお買い物に行かれるんですね!一緒一緒、仲間だー♪
買い物にメモは必要ですよね。

私は書いたメモ紙を持って来るの忘れたり無くしたりを度々するので、いつも持ち歩くスマホに入力する事にしました。

メモアプリをダウンロードして使ってます。

そして店舗ごとに分けてます。
必要な物を普段から思い出したり、そろそろ買わなくてはならない物が出て来たら忘れない内に直ぐ入力しています。
後で入力って思ってるとすーぐ忘れちゃうの(笑)

わざわざその店舗に行く時もありますが、普段は出かけたら、この方面の近くの店舗のメモを見て、寄って買い物して来ます。

私も買い忘れ嫌なのです、在庫もチェックして買い置きもしないとですもんね。

明日はやっと土曜日ですね、胃腸と花粉大丈夫ですか、今日も気を付けて行ってきて下さいね(*^^*)/♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メモアプリは買い物には使いません。
私は紙が好きです。
精神科の病院の診察の時にだけアプリを使います。
昨日、内科と整形外科に行って、今日耳鼻咽喉科に行きます。

お礼日時:2025/03/15 06:08

スマホのスケジュール表に、載せて見ながら買い物してます。


コンビニで買う時は別です。スケジュール表に載せないです。ほぼ買うの決まってるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりスマホですか、便利ですもんね。

お礼日時:2025/03/15 06:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A