重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

財務省って本当に悪なんですか?。

A 回答 (7件)

役所なんで必要な機関です。


善か悪かみたいに短絡的に識別できないですし、する必要もありせん。
とはいっても立場立場で好ましいか好もしくないかの評価が別れるでしょう。
繰り返しますが国家存続の為に必要な組織です。
    • good
    • 0

悪の面もあるし、善の面もありますが


いまは、悪の面の方が
大きくなっています。

最大のモノは失われた30年です。

日本だけです。
ここ30年間、GDPが増えなかった
先進国は。

その原因は、すこし経済が良くなるや
社会保険料を上げたり
増税したりして、回復の芽を摘んで
来たからで
その犯人が財務省、というわけです。

政治家は人気商売ですから、増税など
やりたくありません。
しかし、財政赤字を減らそうとする
財務省が増税を希望しています。

それで財務省に敵対する政治家も
います。
しかし、そういう政治家は、どういう訳か
スキャンダルが発覚します。

裏金問題にしても、財務省と対立していた
安倍派が中心に叩かれています。

こうして失われた30年になり、
その間に、中国、ドイツに抜かれ
今又インドに抜かれようとしています。

こんなことが続けば
日本は途上国に墜ちます。
    • good
    • 0

善です。


財務省で働けるレベルの人間がいるから日本が存在できます。
いつの時代も自分の税金が上がることを嫌がります。

高校等の授業料無償化
これが美化されるのが理解できない。
自分の子供の授業料は親が自分ですること。
子供がいない人は税金が取られるだけ、意味がない。

授業料無償化を決めたのも、結局は財務省です。
財務省解体を言うなら、この無償化にも反対しなさい。
    • good
    • 0

YOUTUBEで森永卓郎さんの動画をすべて見てください。


そしたら財務省の事がすべてわかります。
    • good
    • 1

悪です。


ちなみに財務省は政治家じゃないですが。
エリート官僚集団の悪の軍団です。
    • good
    • 1

エリート官僚集団です。

悪ではない。
    • good
    • 2

むしろ悪じゃない政治家 居たら紹介して欲しいよ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A