
大学生の女です。
とあるSNSでPayPayあげますという怪しいアカウントからメッセージを貰いました。どうせ詐欺とかイタズラだろうなと思ったのですが、本当に貰えたらラッキーだなと思い、電話番号を教えてしまいました。
後からなんか怪しいなと思い、やっぱりお金はいらないです。と言ったら、私から聞き出した電話番号を使って、違法取引をする?的なことを言われました。罪をなすりつけるための電話番号を入手したかったみたいです。
これって、PayPayは受け取ってないのですが、違法取引に私の電話番号が勝手に使われたら私は警察に逮捕されますか?
電話番号とPayPayのアカウントしか教えていません。PayPayのアカウントは自動受け取り機能もoffにしてあります。
補足情報で、相手は関西弁で兵庫出身らしく、今は中国を拠点に不動産の経営と詐欺?をして暮らしていると言ってました。(嘘かもしれませんが)
何かわかる方いましたら回答お願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
電話番号だけでは「嫌がらせくらいしかできない」。
そんなんは手間が掛かるから、そのうち止む。
止まなければ、番号換えましょう。
嫌がらせの場合は、無償で変えてくれることが多い。
No.2
- 回答日時:
それ詐欺らしいよ~ インスタで流行っております。
Q:これって、PayPayは受け取ってないのですが、違法取引に私の電話番号が勝手に使われたら私は警察に逮捕されますか?
→あり得るでしょう。加担した。と言うスタンスです。
警察に行って被害届出して、番号買える事を勧めます。
Q:電話番号とPayPayのアカウントしか教えていません。PayPayのアカウントは自動受け取り機能もoffにしてあります。
→ですが、既に被害も出ているようです。https://x.gd/XSOjd
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/column …
Q:補足情報で、相手は関西弁で兵庫出身らしく、今は中国を拠点に不動産の経営と詐欺?をして暮らしていると言ってました。(嘘かもしれませんが)
何かわかる方いましたら回答お願いします。
→これも警察に通報した方が良いでしょう。
可能であれば、被害届でしょうなぁ。。
早ければ早い方が良いと思いますよ~^^
No.1
- 回答日時:
逮捕されません。
今時、電話番号を知っていたところで何も出来ません。
電話番号で何か登録しようとすると、SMSで確認があるからです。
なので貴方は身に覚えのないSMSは全て無視して下さい。
認識コードを相手に伝えたりするのが1番してはいけないことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
アリエクで購入した商品が2点破損していて返品申請したのですが2点とも拒否されました。 返金0と表示さ
消費者問題・詐欺
-
貯金のある人が、借金を自己破産でチャラにできるでしょうか?
借金・自己破産・債務整理
-
-
4
任意整理した後に借金したとして、自己破産したら任意整理した後にしてしまった借金もゼロに出来ますでしょ
借金・自己破産・債務整理
-
5
知人の借金の連帯保証人になっています。 もちろん最悪の事態も想定はしています。 (自分が全額返すこと
借金・自己破産・債務整理
-
6
開示請求すると言われました。 知り合いの付き添いで行ったスマホ修理のお店の対応があまり気持ちいいもの
消費者問題・詐欺
-
7
皆さんは、警察から金銭を貸してとと言われた際は、どんな気持ちになりますか
金銭トラブル・債権回収
-
8
返金詐欺に合いました。被害額は10000円くらいです。警察に行って刑事さんからは被害届を出しますか?
消費者問題・詐欺
-
9
どうすれば債権回収されてもクレジットカードか利用できますか?
金銭トラブル・債権回収
-
10
詐欺の仕組みやその後の対応について教えてください。
消費者問題・詐欺
-
11
過去に副業詐欺で50万円を騙し取られました。 その人の素性や警察や消費者生活センターに行っても当てに
消費者問題・詐欺
-
12
弁護士は被害者の味方ですか?加害者の味方ですか? ネットでは加害者や悪い方の味方とか言う人がいますが
その他(法律)
-
13
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
消費者問題・詐欺
-
14
借金を無料にする方法について
借金・自己破産・債務整理
-
15
家賃3ヶ月滞納しています 全額を今月の23までに全額入れないと本契約を解除すると弁護士から紙が来まし
借地・借家
-
16
支払い督促を申し立てたい。
金銭トラブル・債権回収
-
17
09066279257から法務省入国管理局と 名乗る電話が職場の電話にかかってきました 出ると機械音
消費者問題・詐欺
-
18
先程ジャストアンサーという、弁護士無料相談にうっかり質問してしまったら、次のページへという流れになり
消費者問題・詐欺
-
19
亡くなった親族に「督促状」が届いたら
相続・遺言
-
20
こんばんは、私は裁判所にて、調停で子供が、二十歳になるまで、養育費を払う義務があると調書に明記されて
訴訟・裁判
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+388という国際電話の番号...
-
070から始まる番号で
-
投資詐欺の疑い強の人への優し...
-
タイミーの案件に関してですが...
-
投資先のある可能性の会社について
-
詐欺電話か?
-
09066279257から法務省入国管理...
-
おはようございます。 私は賢く...
-
チェーン店の美容医療への疑念
-
郵便局からワケの分からない保...
-
怪しい電話
-
詐欺電話 今日、携帯電話に詐欺...
-
開示請求すると言われました。 ...
-
詐欺師に大金を送ることになつ...
-
皆さんには詐欺メール来てますか?
-
昼間、入管から電話がありまし...
-
詐欺電話について
-
サブスク詐欺
-
いつもたくさん来ている詐欺メ...
-
映画の海賊版DVD の販売は詐欺...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報