
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
詐欺100%です。
教えた個人情報はカモリストに載り売買されています。今後詐欺メールなどジャンジャン来ます。
いろんな手口で来ます。警察だ逮捕状が出ている云々とか、いっぱいあります。知らない電話番号には出ない、留守電にするのがいいですね。
美味しい話に乗りやすい人は今から詐欺の手口を勉強しないと被害にあいます。
警視庁
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/sos47/ca …
No.1
- 回答日時:
ご心配な状況ですね。
まず、その手口は副業詐欺でよく見られる典型的なものです。落ち着いて対処しましょう。ガイダンス電話について
基本的には出ないことを強くお勧めします。
相手は言葉巧みにあなたを誘導し、さらに高額な契約を結ばせようとしたり、個人情報を聞き出そうとしたりする可能性が高いです。
一度電話に出てしまうと、相手のペースに巻き込まれやすくなります。
「電話に出ないと支払わされる」というのは、詐欺業者がよく使う脅し文句です。
「出ないと払わされる」という不安について
法的に有効な契約を結んでいない限り、支払い義務は発生しません。
「マニュアル代が必要」「電話に出ないと支払い義務」といった口約束や、一方的な通知だけでは、法的な支払い義務が生じることは通常ありません。
もし、何らかの書面にサインをしたり、オンラインで明確な契約条項に同意したりしていないのであれば、心配しすぎる必要はありません。
「電話予約した」こと自体で、2万円の支払い義務が発生することは考えにくいです。相手がそう言っているだけで、法的な根拠はない可能性が高いです。
具体的な対処法
ガイダンス電話には出ない・無視する:
着信があっても出ないでください。
可能であれば、着信拒否設定をしましょう。
留守番電話に何か吹き込まれても、折り返す必要はありません。
相手からの連絡には応じない:
メールやSNSなどで連絡がきても、返信したり、記載されたURLをクリックしたりしないでください。
冷静さを保ち、相手の脅しや甘い言葉に乗らないことが重要です。
個人情報を絶対に教えない:
クレジットカード情報、銀行口座情報、住所、家族構成など、個人情報は絶対に教えないでください。
万が一、お金を支払ってしまった場合や契約してしまった場合:
すぐに**消費生活センター(消費者ホットライン188)**に相談してください。クーリング・オフ制度の対象となる場合や、契約の取り消しができる可能性があります。
警察の相談窓口(#9110)にも情報提供として相談することを検討しましょう。
証拠を保管する:
これまでのやり取り(メール、LINEのスクリーンショット、ウェブサイトのURL、相手の連絡先など)があれば、証拠として保管しておきましょう。
重要なこと
詐欺業者は、人の不安や焦りにつけ込んできます。「支払わないと大変なことになる」といった脅し文句は常套手段です。
「仕事を開始すれば支払う必要なし」というのも、結局は最初の費用を何らかの形で回収しようとする手口の一つです。本当に真っ当な仕事であれば、始めるためにお金を要求されることは通常ありません。
まとめ
明日の電話には出ず、無視してください。そして、これ以上相手と関わらないようにしましょう。もし不安が続くようでしたら、消費生活センターに電話して具体的な状況を説明し、アドバイスをもらうのが最も確実です。
あなたは悪くありません。冷静に対応すれば大丈夫です。
ありがとうございます。電話来る番号は事前に教えてもらってたので全部着拒しました、、、出るところでした本当にありがとうございます;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 詐欺について 2 2023/09/19 16:03
- 消費者問題・詐欺 noteって言う副業なんですけど、株式会社スカイに騙されました。 最初はお金を稼げると思い30万円で 2 2024/02/12 20:44
- 副業・複業 この副業は悪徳業者詐欺ですか? 2 2025/03/08 23:04
- その他(ニュース・時事問題) 「警察庁について」の詐欺メール 6 2024/03/29 10:13
- 副業・複業 初期費用50万円かかる副業です これは詐欺ですか? インスタやTwitterなどを使ってするお仕事の 8 2023/05/19 22:50
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) xのこの案件は詐欺でしょうか? 1 2024/02/18 06:43
- 訴訟・裁判 昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることな 1 2023/08/23 18:12
- 父親・母親 母と絶縁するかについて、第三者のご意見をいただきたいです。 私自身、気持ちが不安定な中書いているため 4 2024/04/16 00:52
- 消費者問題・詐欺 ウソを言って物品購入をすれば犯罪になりますか? 3 2024/04/15 17:40
- 政治 70代女性の、1億2千万円もの取引については、銀行の方で、変だなと思わないといけませんよね? 1 2023/06/28 12:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中古リゾートマンションが売れません。ついに半年が経ちました。
別荘・セカンドハウス
-
皆さんは、警察から金銭を貸してとと言われた際は、どんな気持ちになりますか
金銭トラブル・債権回収
-
フリーランスで信用がなくても作れるクレジットカードありますか
クレジットカード
-
-
4
左足ブレーキが常識ですよね?
車検・修理・メンテナンス
-
5
アパート経営で空室だらけで自己破産をするしかなくて相続税の納税猶予をしていて土地が売れない場合
借金・自己破産・債務整理
-
6
職場の個人用ロッカーを勝手に開けるのって犯罪ですか?特に何かを取ったりせず、どんな物入れてるんだろう
事件・犯罪
-
7
電力会社の電柱の鉄線が家の駐車場 外側に昔から取り付けられています。 年間料金は頂いていますが、雀の
一戸建て
-
8
返金詐欺に合いました。被害額は10000円くらいです。警察に行って刑事さんからは被害届を出しますか?
消費者問題・詐欺
-
9
皆さんには詐欺メール来てますか?
消費者問題・詐欺
-
10
法律よりも契約の方が優先するんですか?
金銭トラブル・債権回収
-
11
祖父の借金の支払い義務
金銭トラブル・債権回収
-
12
昭和50年に建築された中古一戸建て売り物件で、写真ではベランダがあるように見えて内覧をしたら、ベラン
一戸建て
-
13
緊急!夫が会社のお金を建て替えて自腹でチケット代金を払いました。手渡しで返されたそうですが、領収書も
金銭トラブル・債権回収
-
14
なぜメルカリ事務局はショップ取り消しをしないのでしょうか? このショップの情報には 違法ではない と
知的財産権
-
15
お風呂のスイッチを入れてないのに 水がチョロチョロ出続けていて 栓をすると溜まっていくほどです。 給
一戸建て
-
16
新築のアパートに10月ごろから住んでいます。 アパートの壁紙と床の間の隙間からなんか変な匂いがする気
その他(住宅・住まい)
-
17
蛍光灯の32型が切れたのでネットで値段を調べていたら蛍光灯は2027年に製造販売を中止するとありまし
照明・ライト
-
18
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
消費者問題・詐欺
-
19
自転車でわき道から飛び出しする人の心が理解できない
事故
-
20
リフォーム工事費の予算200万円でローンを組んだ者です。 リフォームの予算200万円とした場合、消費
リフォーム・リノベーション
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
副業詐欺 商材買わせる系の副業...
-
イメージモデル業界に興味があ...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
副業メールにて口座番号、支店...
-
日本橋出版という出版社から出...
-
まるで詐欺のようなものに引っ...
-
商学部 商学科の学生で卒論を書...
-
小説の勉強は先生にやってもら...
-
ぼく国家公務員なんですが、休...
-
タンジェントの2乗??????
-
事務の仕事で在宅でできる仕事...
-
材料取りのフリーソフトを紹介...
-
DAISOで売ってるライターは未成...
-
「ご予算はお幾らくらいでしょ...
-
2LDKで59平米くらいの家に、家...
-
総会資料の配布
-
製造業での当たり前?~納期と...
-
100円ライター着火後の固定...
-
旦那さんが公務員で、奥様名義...
-
陳述書で「~であります。」と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本橋出版という出版社から出...
-
女性用風俗で働こうと思ってい...
-
まるで詐欺のようなものに引っ...
-
現金チャンス 現金チャンスNSC...
-
事業家集団というコミュニティ...
-
副業メールにて口座番号、支店...
-
どうも詐欺にあってしまったよ...
-
クラウドワークス 在宅で儲かり...
-
さっきの英文の続きです… 訳お...
-
マユミインターナショナルから...
-
時給3万円のお仕事の情報をご...
-
英文訳お願いします No3
-
050-553-29329 この電話番号は...
-
営業マンは詐欺師?
-
CDを注文したのに・・・
-
娘がバイト先の人間に「詐欺」...
-
熊本賢治さんのワークスタイル...
-
ルナエンバシーという会社(1)が...
-
交際している彼が、詐欺にあっ...
-
商学部 商学科の学生で卒論を書...
おすすめ情報
住所教えてしまっていますが電話無視したら手紙来たりしますか、、?