
最近、「警察庁について」というタイトルの詐欺メールが多く来るようになったのですが、内容が稚拙すぎて一目で詐欺メールとわかります。
以下メール文面です
私たちは警視庁です。
あなたのお子様は窃盗容疑で逮捕され、被害者に220万円の賠償金を支払う必要があります。
至急下記口座にお振込下さい。
この後に振込口座が3つ記載されているのですが、口座名義も日本人ではないです。
最近は手の込んだ詐欺メールが多い中、この稚拙な詐欺メールは何か裏があるのでしょうか。
入手しているメールアドレスでActiveのアドレスと死んでいるものをふるい分けするためなのでしょうか。
何か別な意味がありそうなのですが、何かありますか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
単純に、世界的なネット犯罪を現地翻訳してやっている模倣犯罪組織が数多にいて、クオリティの低い国際犯罪なので日本語話者に通用しないだけだと思いますよ。
他国でも通用してないから日本でまでやってるんだと思いますけど。犯罪ってのは弱肉強食でも自然淘汰でもなく適者生存で変化していくだけなので、別に必ず被害者より優秀なわけじゃないですから。
馬鹿で逮捕された犯罪者の屍の山の試行結果に高度に進化していく。
回答ありがとうございます。
この手の詐欺は数打てばあたるとは思うのですが、数十年詐欺メール見てきてはて?とおもってしまいました。
それと、30年位前は、メールアドレス選別のための詐欺メールがあると聞いたことがありました。
No.6
- 回答日時:
たぶん海外の詐欺集団が送っているのでしょう。
あまりにも直訳的な日本語ですもの。
この手のメールでの詐欺はコストがほとんどかかりません。
ですので10万通送って4通だましたら儲かるそうです。
「ひっかかる人なんかいるの?」と思いますよね。
ところがこの掲示板でもそんなメールについて相談をしたりする人いますよね。
やはり被害者がいるんですよ。
回答ありがとうございます。
なんかあまりにも稚拙しすぎて、逆に裏があるかと思ってしまいました。
それと、30年位前はメールアドレス選別のための詐欺メールがあると聞いたことがありました。

No.5
- 回答日時:
振るい分けフィルターに【警察】と入れたらどうでしょう?
警察から個別にメールは送られてきません。
もし、内容について迷ったら【110】に電話して相談したら
良いでしょう。
最近、その手の稚拙詐欺未遂?が増えました。
先日、厚生労働省から保険料の還付が受けられるので
下記の担当部署に電話してくださいとハガキが来ました。
よく見ると厚生労働省の住所が【霞が関】になってないんです。
ハガキ、郵送料もバカにならないでしょうからもう少し練って
活動したら?と思いました。
回答ありがとうございます。
>振るい分けフィルターに【警察】と入れたらどうでしょう?
お気遣いありがとうございます。
でも、自分はこの手のメール楽しんでいるので、傾向が変わって来たので質問してみてみました。
No.3
- 回答日時:
日本では、オレオレ詐欺という信じられない詐欺で、年間何十億円もの被害が発生しているという事実を知って、ダメ元で作ってばら撒いているのです。
「最近は手の込んだ詐欺メールが多い」のはその通りですが、「警察庁について」の連中は、トレンドを知らないのですね。
それでも、引っかかる人がいれば、彼らからすれば大戦果でしょう。
回答ありがとうございます。
日本語がおかしいのでなく、3,40年前のシチュエーションなら納得できるのですが、最近のシチュエーションからは破綻しているので疑問に思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- 消費者問題・詐欺 詐欺でしょうか? こちらのネットショップから1万ちょいの買い物をしました。 指定された口座に振り込ん 7 2024/03/26 17:19
- 政治 70代女性の、1億2千万円もの取引については、銀行の方で、変だなと思わないといけませんよね? 1 2023/06/28 12:32
- 消費者問題・詐欺 通販サイトの詐欺で、金曜日に被害届を出しました。 その際、サイトの電話番号に刑事が電話したら、警察だ 2 2023/08/14 11:16
- 事件・事故 誤送金、まだ犯罪と確定してないのに通帳明細まで公開するのはおかしくない? 23 2022/05/23 07:41
- 消費者問題・詐欺 振込詐欺にあったかもしれないです 4 2022/08/27 23:53
- 消費者問題・詐欺 振込詐欺にあったかもしれないです 4 2022/08/27 23:53
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ネットショッピングで商品を購入しました。 何度かここで相談させてもらっています。 ネットショッピング 9 2023/08/23 17:02
- 消費者問題・詐欺 smart gloval取引所というFXの取引所をご存知でしょうか? ここは詐欺口座という情報が多数 3 2024/02/29 15:45
- その他(ニュース・時事問題) 盗撮とか痴漢とか振り込め詐欺とかどのくらい起きているのですか 2 2022/06/10 20:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードで、マスター...
-
これって詐欺ですよね?身に覚...
-
Instagramで国籍問わずビジュア...
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
通販サイトTemuは詐欺ですか? ...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
このショーメールは、詐欺でし...
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
これって詐欺ですかね?
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
オレオレ詐欺などの、詐欺犯は...
-
WatermellonlandはPayPay引き出...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
見方を変えると、オレオレ詐欺...
-
Hクラブは安全か?
-
これって詐欺?こんなメールが...
-
スターバックスのシナモンロー...
-
煩悩と出世
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勧誘電話に住所を知られました。
-
お釣が足りないと、後から言わ...
-
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
18歳以上ですか?というサイト...
-
これって詐欺ですかね?
-
通販サイトTemuは詐欺ですか? ...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
大至急です。友達が、Temuとい...
-
至急です アダルトサイトを見て...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
エロサイトの年齢確認で嘘つく...
-
Justplayは、詐欺ですか?
-
詐欺でしょうか? 一軒家、お庭...
-
犯罪か?
-
fantiaで詐欺疑惑
-
ネット詐欺?
-
自動販売機から1本ジュースを...
-
ゲームアカウント詐欺は警察に...
-
詐欺罪になるかもしれない友人
-
妊娠したと嘘をついて結婚した場合
おすすめ情報