
友人が、アンケートモニターでお小遣い稼ぎしてると言っていました。その友人は個人情報を載せるのが不安のため、嘘の住所、氏名で登録しているが、アンケートは真面目に答えているようです。嘘の個人情報でアンケートに答え、1年で約1、2万円分ほどのポイント交換をしているそうです。ですが、嘘の個人情報ねポイント(財物)を受け取っていると言うことは普通に詐欺罪になると思うのですがどうでしょうか? 一応大親友ですし、「詐欺になるんじゃない」?と警告したのですが、「アンケートには真面目に答えてるし住んでるところも名前もどうでもいいでしょ。」と言っています。正直かなり不安です。これは詐欺罪にあたるでしょうか?あたるとしたら、どれほどの刑罰になりますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
詐欺罪には該当しないと考えるのが自然です。
住所を偽っていたとして、それによる本人の利得も相手の損害もないからです。
たとえばあなたが通販で何かの品物を買ったとします。その販売業者が店舗住所を偽っていたとして、あなたに何か損害があるかといえば何もないし、業者が詐欺に問われないのと同じです。
これがたとえば「港区に住む高所得者限定で、高額な謝礼のアンケートを実施しています」といったアンケートに対して、港区とまったく無関係の住所に住む人が「港区在住・高所得」と偽ったら詐欺に該当する可能性はあります。
No.4
- 回答日時:
詐欺ではありません、アンケートに答えるのが目的の企画で、個人確認も住所登録確認も行われていないので、住所氏名は単なる連絡手段に使用されているだけです。
本人確認の免許証等のコピー提出の際に氏名、住所を偽造したりすれば罪になりますが、そうした証明書の提出は行われていないので、それはどうでもいい事なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
1万円程の詐欺で裁判などは出来るのでしょうか?もしできるのならどうすればいいですか?
訴訟・裁判
-
お金貸して音信不通になりました
消費者問題・詐欺
-
個人情報を賃貸の管理人に漏洩されました、警察官と揉めているとき、警察官が私を名字で呼びました、警察官
その他(法律)
-
4
長男って遺産持ってくの当たり前ですか? 私は次男で高齢の両親を介護する生活を5年続けています。母はボ
相続・遺言
-
5
彼氏が借金してます 260万貸してます
借金・自己破産・債務整理
-
6
26歳女、約22万の借金があります。 仕事は普通にしていてもちろんちゃんと返済しています。 私の家は
借金・自己破産・債務整理
-
7
マスク拒否おじさん、懲役2年。 こういう自由(権利)を主張する人ってどう思いますか?
その他(法律)
-
8
知り合いに5万円を貸して「12日(昨日)に返す」と言われたのに返してもらえず。LINEもブロックされ
その他(法律)
-
9
逆レイプされた上に人生を滅茶苦茶にされそうです、 財産も奪われそうです、現在危機的状況です。
事件・犯罪
-
10
金が余ってどうしようもありません!どうしましょう?32歳独身男で年収420万ももらってます!こんなに
所得・給料・お小遣い
-
11
先程なのですが、昼食でドライブスルーで会計した際に、お会計が2300円でした。 そして2500円をだ
消費者問題・詐欺
-
12
会社側から一方的に車通勤禁止を言われました、 電車通勤になりました、手当は100%付きます、 今まで
労働相談
-
13
4年前に友達に三万貸して返ってこないのですが、警察に相談したら何か罪に問えますかね?今は疎遠になって
金銭トラブル・債権回収
-
14
出会い系性交の後さらにお金を要求されます。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
佐藤天彦九段、マスク不着用でまさかの反則負けですがどう思いますか?
囲碁・将棋
-
16
工事業者に家の物を盗られました
金銭トラブル・債権回収
-
17
賃金が上がらない理由はなんだと思いますか? 私は2点あると思います。 1点目、やる気が無い人間を直ぐ
労働相談
-
18
キャバ嬢に貸したお金が返ってこない
消費者問題・詐欺
-
19
友達が犯罪者になり逮捕され刑務所に行ったら
事件・犯罪
-
20
同じ職場で別会社の人と働いてるのですが 7月にお金をら40万貸してくれと言われ 貸しました。 今年中
金銭トラブル・債権回収
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
18歳以上ですか?というサイト...
-
5
お釣が足りないと、後から言わ...
-
6
民法の事例の記述問題の書き方
-
7
これ、詐欺ですか?
-
8
これ詐欺ですか? 開いたらだめ...
-
9
生年月日は変更できるもの?
-
10
よく詐欺とかなとで「騙される...
-
11
自分は絶対詐欺には引っかからない
-
12
最近ニュースになってる金持ち...
-
13
占い師は霊感商法じゃないの?
-
14
鈴木康之法律事務所という所か...
-
15
ゲームトレードの詐欺について...
-
16
ソフトバンク債権回収室からの
-
17
NPO法人のカタリバは新手の詐欺...
-
18
ショートメールの詐欺に引っか...
-
19
SMS infoからのメール 詐欺か
-
20
【緊急事態!】Microsoft悪用さ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
皆様ご回答ありがとうございます!