重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アリエクで購入した商品が2点破損していて返品申請したのですが2点とも拒否されました。
返金0と表示され勝手にリクエスト終了と表示されています。
カスタマーに電話しましたが片言の外人が出て、もう一度紛争を起こしてみてと言われました。
もう一度やりましたがまたリクエスト終了になってしまいました。
破損だしこのまま泣き寝入りは嫌です。
地域の消費者センターに連絡すれば上手く対応してもらえると思いますか?
海外サイトだし言っても無駄でしょうか?

A 回答 (3件)

aliexpressをよく利用しています。


私は幾度が返品、返金をしてもらった経験がありますけど
通常は、バイヤーさんと購入者さんだけで話あって
それでも解決されない場合は、カスタマーサポートが間に入って
どうしたらいいのかを判断されます。
私の場合は、よく電子部品を買ったりするのですが
使い物にならない商品が送られて来て、クレームだして
返金してもらった事があります。
そのまま泣き寝入りになった事は1度もないです。

アリエクで購入される場合、商品購入ってどれでもいいわけではないです。
バイヤーによって良心的なバイヤーもいれば
対応の悪い、悪質なバイヤーもいるからです。
良心的なバイヤーさんは、TOPバイヤーの称号が表示されてたりしますし
物を販売している個数がずば抜けて多いです。
悪質なバイヤーは、レビューも悪いし評価も低いし、売ってる個数も少ないです。
購入する場合は、バイヤーさんの販売実績が一番重要になります。
アリエクで買ったらいけないのは、壊れ物。
日本みたいに商品の扱いが丁寧じゃないからです。
トラックに山積みだし、商品は投げますので
届いた商品は箱とか崩れてますからね。
ギュウギュウ詰にされて運ばれて来るので
アリエクがいくら安くても、壊れ物は買ったらダメです。
    • good
    • 0

アリエク(AliExpress)はアリババグループ(中国の大手企業)が運営する海外向けの通販サイトなので、破損返品にノーと言われたら、日本からはたぶん成す術がありません。



ここは低価格で商品を取り扱っているのですが、こことの取り引きにはかなりのリスクを伴います。その覚悟がないとね。
    • good
    • 0

消費者センターって、日本国内の消費者センターの事ですか?


管轄外ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A