
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
皆さんの回答の通りです。
[月賓][骨賓]の異体字です。
参考URLのページ(文字化けしますので、エンコードを「その他」から「繁体字中国語(Big5)」にしてください。)、「異體字」の2番目にあります。
参考URL:http://140.111.1.40/yitib/frb/frb05881.htm
No.5
- 回答日時:
#4です。
もしWindowsXPでWord2002/2003でしたら、半角英数か直接入力で、
9acc[Alt]+[X]
と入力すれば、即変換できるはずです。
ただし、中国簡体字なので、「骨」の「┌」が「┐」になり、「宀」の第一画が「丶」になるなど、日
本の明朝体にはマッチしません。
〔Windows2000でも、フォントをSimSun(またはNSimsun)などに変更できれば上記と同様です。〕
以上、ご参考まで。
自分パソコンは結構素人なもので・・・。このコマンドはいったい何なんですか?すごいびっくりしたんですけど!(汗)対照表とかあるんですかね?ってまた質問になっちゃった・・・。
No.3
- 回答日時:
音としては、ヒンとかビンと読みます。
「あしきり」とも読むとか。意味は、膝のお皿。膝蓋骨。
あと、昔の刑罰の一つで、膝蓋骨を削り取ることだそうです(怖い)。
部首は「骨」です。
骨の部分が月(にくづき)になっている漢字と同じ意味だそうです。
「漢字源」で調べてみました。
中国語でも同じ漢字がありました。意味も読みも同じ(ビン)です。
No.1
- 回答日時:
参考URLで検索すれば出てきますね
骨偏で 兵を 検索すれば 1-61B9というコードの
文字が 出てきますね
漢和辞典で 読み方を 調べられたらと 思います
参考URL:http://www2.tron.org/cgi-bin/ksearch.cgi
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 本を読むことで語彙力が身につくと言いますが、読めない漢字、日本語の意味などがあると読書の途中でスマホ 11 2023/03/20 08:07
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- 書籍・本 音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え 2 2023/05/23 08:01
- 物理学 読書中泣きそうになる ・頭がみんなよりよくない(得意なこともあるし、鬱病や適応障害がお勉強の邪魔にな 2 2022/07/29 19:11
- 日本語 この漢字の読み方を教えてください。 古民家に住むことになったのですが、 床の間にある掛け軸に達筆な文 2 2022/07/26 19:25
- その他(暮らし・生活・行事) この漢字読めますか? 9 2023/06/13 23:06
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
- 日本語 高一 漢文 画像あり 画像の文字がなんて読むかも分からず、 写真でGoogle翻訳もできず分からない 1 2023/08/16 19:04
- 日本語 漢字の意味について 3 2022/06/15 23:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
順接か 逆接か
-
順接か 逆接か その2
-
ビミョーな重言について
-
CXのアナウンサーとはどんな方...
-
「先生に聞いた」は「先生から...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
犬が足にかみついた 「に」につ...
-
サ終
-
通い(かよい)といいますが、...
-
二重言葉になるか否か
-
苗字の漢字で、斉藤の「サイ」...
-
このメダルは何でしょうか? 色...
-
世界に一つだけの花 歌詞の中に...
-
(児童・生徒が)学校に行くこ...
-
住んだことがあります。 住んで...
-
「安部と伊藤とが結婚した」は...
-
1,「醤油をつけながら食べる」...
-
ご質問
-
推測した[ まじおこの流れ]の意...
-
アップデート、という言葉は今...
おすすめ情報