重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

地方銀行に国債を買いにいつもたら、三井住友海上プライマリー生命の、しあわせ、ずっと3を勧められました。10年間持てば為替の変動リスクがありますが、死亡保険も付いていて良いですよと言われたので、300万円分契約しました。国債10年カップルつもりでしたが、やめておいたほうがよかっまたですか?当分使わないお金です。62歳の男です。

A 回答 (3件)

それはよくある手ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

クーリング・オフでもなく、契約前段階ですので本日支店、通帳を取りに行きます。

お礼日時:2025/03/28 09:25

保険商品ですか。


それも為替リスクのある商品ですか。
もう、契約しちゃいましたか。

その地銀の担当者は、(心の中では)かなり喜んだでしょうね。

ちなみに、長らく低金利時代が続いてきた昨今、
銀行等の金融機関では、融資ではあまり利ザヤが稼げないために、投資信託や保険商品の販売に注力することで手数料を稼いでいるわけですので。

こうした中、生保商品は投信以上に手数料の料率がよくて、銀行等としては儲かる商品ですので・・・。

逆に、購入者にとっては、デメリットが多くて魅力に乏しい商品なんですよ。
まあ、国債も利率が低く、資金運用面では積極的にはお勧めいたしませんが、まだ為替リスクのある生保商品よりはまだマシですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

クーリング・オフします。

お礼日時:2025/03/28 08:28

国債の方が安全です。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A