
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
とにかく
自分の生活に支障がある 家族や友人に支障がある感じなら
距離を置く
自分の考えこだわりが家族や友人と合わないなら
自分が独立し 距離取ればいいだけで 自分の考えこだわりを家族や友人押し付けない
この世は 弱肉強食
間違いであっても 間違ってる多数が 正しくなってしまい
正しくても 正しい少数が 間違いになってしまう
間違いであっても 強者が正しくなり
正しくても 弱者が間違いになる
認めようが 認めまいが 覆らない 事実現実
No.2
- 回答日時:
一緒には住みませんよ。
どうぞ勝手にどこかの大自然のなか、自給自足の生活してくださいってだけ。似た者同士で生活した方のが、その人もラクだし幸せでしょう。
ってか、植物もだめなら、木造住宅とかも住めないじゃん。
なんか、聞けば聞くほど、ヴィーガンとか何のためにやってるのか意味わからん…。
この回答へのお礼
お礼日時:2025/04/02 01:05
木造に関しましては、生きている木を切り倒しているので、使えないですね→フルーガンの場合は
その代わり、
枯れた竹、鉄筋、コンクリート(型枠は木製の代わりに鉄製のものを使います)、石を使用します。
鉄骨は貝殻由来、木造は動物脂も使われているので、それらも避けます。
No.1
- 回答日時:
家庭を持った子供がどんな家庭を作ろうが感知しません。
一緒に食卓を囲むのは無理、と思うだけです。産んだ子の責任は中学まで、オカマちゃんになろうが、宗教にハマろうが好きにさせて、災いの火花が飛んでこないように、関わり合いません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 結婚に伴い妻側に苗字を変更。 自分のところは兄弟が多いが、妻は一人っ子のため。 しかし身内に不幸や子 4 2023/05/25 09:10
- その他(家族・家庭) 実父のぼやき 7 2023/09/02 15:33
- 父親・母親 自分が子どもだった頃、父母•兄姉にあまり怒られていない人はどのくらいいらっしゃるのでしょうか? 【私 1 2023/06/23 00:11
- 親戚 義母が息子(孫)に週に3回会いに来ます。家に来たら6時間ぐらい居座られます。(たまに義弟や義妹、義叔 8 2024/04/26 17:48
- 離婚・親族 母が離婚してから10年以上経ちますが、ずっと父の苗字を名乗っていました。 しかし、私が就職をするため 5 2024/05/29 06:11
- 相続・贈与 嫁姑問題ではありません。 4 2023/11/25 21:08
- その他(家族・家庭) 2010年夏、私が大学1年生のときのことです。 うちの母側 従弟 小学3年生 が親とケンカをしてしま 2 2023/09/24 01:49
- その他(暮らし・生活・行事) 日本にエシカルヴィーガン の人って少なくないですか エシカルヴィーガン とは 食べもの以外に、衣食住 1 2025/03/21 18:45
- その他(家族・家庭) 家族はみな父側です。 伯祖父(外科医 1906年5月から1999年2月 92歳9ヶ月 死去) が亡く 2 2024/05/23 04:15
- 兄弟・姉妹 自分の兄弟姉妹と従兄弟従姉妹で、20歳以上離れている家族は珍しい方なのでしょうか? なかには驚いてい 1 2023/04/09 16:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの寿命について CDの寿命って...
-
20代後半既婚女の子です。 接客...
-
サウナが嫌いな方にお聞きしま...
-
皆さんはどんな水を飲んでいま...
-
値上げ値上げ値上げ…
-
難関を突破したことがありまし...
-
ヴィーガン基準がよく分からな...
-
北海道で牛を買いたい!! と家...
-
全人類を救うかも!発見です 海...
-
このカバーのシミどうしたらと...
-
皆さんは料理にどんな塩を使用...
-
皆さんが、お菓子や調味料など...
-
皆さんは、砂糖を買うときに 粗...
-
試用期間中の退職について 32歳...
-
普通年齢が 中年くらいになると...
-
本日。買い物。何を買いました...
-
明日から。 人間のエネルギーの...
-
ダーク色→パープル色→ブルー色→...
-
男性の方で、皆さんは下記のこ...
-
あなたのソメイヨシノの花のイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
い頂き女子りりちゃんって可哀...
-
パッチン 「ぱっちん」ってなん...
-
平気で床に荷物を置く人の気が...
-
金持ち以外がブランドにこだわ...
-
コーヒーを一日3杯までだと健...
-
4月から上京する新社会人です。...
-
皆さんお風呂は毎日お湯につか...
-
このカードどこのカードか教え...
-
家を持っている人に質問です。 ...
-
1億円当たったら、人に言います...
-
キノコは動物性なのでヴィーガ...
-
みなさん、コロナワクチン何回...
-
歩道でコーヒーを飲んでいたら...
-
派遣で71歳 時給交渉は 無理で...
-
財布やスマホ、バッグを置き忘...
-
女の子はキレイな容姿に生まれ...
-
世界遺産「万里の長城」で日本...
-
生活保護の裁判について
-
皆さまでしたら何円くらいの家...
-
単純に気になったんですけど、...
おすすめ情報
手を加えて動物や植物を殺すことは決して許されるものではありません。