電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父母が自分だとして、弟(息子)がエシカルヴィーガン、
フルータリアンだったらどうしますか?息子の妻も同じ食生活やライフスタイルです。

食べ物は動物性由来のものはもちろんのこと、木から取れるもの以外の植物も食べません。

それ以外に、化粧品、衣類、洗剤、家の中のものなども動物性由来のものは一切置きません。


弟(息子) 苗字同じ
姉 苗字変わる

父方伯父
従姉 苗字変わる

母方叔父
従弟 苗字違う

質問者からの補足コメント

  • 手を加えて動物や植物を殺すことは決して許されるものではありません。

      補足日時:2025/03/30 18:42

A 回答 (3件)

とにかく



自分の生活に支障がある 家族や友人に支障がある感じなら

距離を置く 

自分の考えこだわりが家族や友人と合わないなら

自分が独立し 距離取ればいいだけで 自分の考えこだわりを家族や友人押し付けない

この世は 弱肉強食

間違いであっても 間違ってる多数が 正しくなってしまい

正しくても 正しい少数が 間違いになってしまう

間違いであっても 強者が正しくなり

正しくても 弱者が間違いになる

認めようが 認めまいが 覆らない 事実現実
    • good
    • 1

一緒には住みませんよ。

どうぞ勝手にどこかの大自然のなか、自給自足の生活してくださいってだけ。

似た者同士で生活した方のが、その人もラクだし幸せでしょう。

ってか、植物もだめなら、木造住宅とかも住めないじゃん。
なんか、聞けば聞くほど、ヴィーガンとか何のためにやってるのか意味わからん…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

木造に関しましては、生きている木を切り倒しているので、使えないですね→フルーガンの場合は

その代わり、
枯れた竹、鉄筋、コンクリート(型枠は木製の代わりに鉄製のものを使います)、石を使用します。

鉄骨は貝殻由来、木造は動物脂も使われているので、それらも避けます。

お礼日時:2025/04/02 01:05

家庭を持った子供がどんな家庭を作ろうが感知しません。

一緒に食卓を囲むのは無理、と思うだけです。
産んだ子の責任は中学まで、オカマちゃんになろうが、宗教にハマろうが好きにさせて、災いの火花が飛んでこないように、関わり合いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!