

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
放出しているのではなく、一緒に出ちゃってるだけ。
人間は塩分を常に供給している。
涙はごく少量なので、失われる塩分は微量。
だから問題ない。
人間の体には一定の状態を保とうとするホメオスタシス(恒常性)があるため、体内の塩分濃度に合わせて、外に出る体液(尿、汗、涙など)に含まれる塩分濃度を調整しています。
出たり入ったりが、人間の常態ということです。
極端に塩分不足の状態になれば、涙に含まれる塩分もかなり減ると思われる。
真水しか出なかったら、死んでしまいます。
体内でナトリウムは生成できません。経口摂取のみです。
No.2
- 回答日時:
涙が真水なら体の塩分濃度がどんどん高くなってしまします。
汗も同じです。
汗をかいたときに水だけ飲んでいると体の塩分濃度が低くなり体調を崩します。
塩分濃度は常に一定の範囲内になるように調整されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【脳科学】なぜ脳の神経は右脳が左半身、左脳が右半身の制御を行うのでしょう?
医学
-
ダイエットに尻込みしています。知識をください。 一度-20kg程度のダイエットに成功したのですが、精
ダイエット・食事制限
-
野鳥小鳥の餌を 鳩は 食べられなくて 小鳥だけに食べさせる方法は有りませんか
鳥類
-
-
4
老化は病気というのは本当かよろしく教えください
医学
-
5
【医学】食パンやお餅に生える緑色のカビに白い綿みたいなモジャモジャ毛が生えている状態で食
医学
-
6
交通誘導警備員という仕事は、人から軽蔑される仕事ですか?
その他(業種・職種)
-
7
夫婦喧嘩で、夜中2回ほど警察を呼びました。 これはおかしな行動なのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
お金がないから、大学には進学できなかったと 聞いたことがあるのですが、 教育ローンと奨学金を駆使すれ
大学受験
-
9
教えて!gooでの質問の削除基準に偏りが有ると思いませんか。
教えて!goo
-
10
動物実験て残酷ですか肉だって食うんだからどうってことないよろしくお教えください
生物学
-
11
仕事の愚痴を言う人が嫌いです。不満なら、辞めれば良いだけの話。面接で質問しなかったの?採用されている
その他(就職・転職・働き方)
-
12
カラスの外見は真っ黒ですが、真っ黒であることにどんなメリットがあるのでしょうか? あったかいのかな?
生物学
-
13
なんで2輪乗りって4輪より制動距離が 長い傾向にあるのに車間が近いんですか?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
14
ゴッホの絵画が、アルバムのようなもので販売されてたりしませんか? 本みたいになっててペラペラ見れるよ
美術・アート
-
15
【医学】昔は牛乳を飲むと骨太になって健康に良いと言うのが常識でしたが、今は牛乳を飲むと
医学
-
16
勉強したくない
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
【医学用語・免疫力】医学用語に免疫力という言葉はないそうです。 医学用語
医学
-
18
皆のものはギョウザを食べる時、中を冷ますために箸で穴を開けることは致しますか? 先ほどラーメン屋にて
飲食店・レストラン
-
19
爪の黒い線
その他(病気・怪我・症状)
-
20
メルカリでお金ほしさに 身分証出したら強制退会させられました あなたは過去に制服を売りましたよね と
メルカリ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうして医学の治療法の基本は...
-
【医学】フローリングの床に直...
-
【ごぼう茶】牛蒡茶を買いまし...
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
【とうもろこし茶】トウモロコ...
-
白血病、血小板の減少の原因。...
-
白血球、血小板の減少の原因。...
-
病名
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
父親と息子の Y 染色体
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
血管の青筋
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生体腎移植において、たとえ親...
-
父親と息子の Y 染色体
-
【医学】手のひらは全身の縮図...
-
【医学】急性心不全の前兆候と...
-
【野菜】白菜、レタス、キャベ...
-
【医学】足の親指を床に着けた...
-
砂糖は体を冷やすの コーラなど...
-
低体温症で、体温が異常上昇し...
-
【医学】人間は右方向を見て歩...
-
【医学】食パンやお餅に生える...
-
【医学・大腸ポリープ切除の値...
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
【医学】熱中症の水分補給は塩...
-
病名
-
血管の青筋
-
【医学・長寿遺伝子のテロメア...
-
【医学・腰痛】腰痛予防に無重...
-
【医学・感染症予防】今日、洋...
-
保菌と感染の違いを教えて
-
【医学】人間の血液、骨髄液、...
おすすめ情報