重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恋愛相談です。
28歳男です。

昨年の9月に前職の会社から転職し、新しい会社で働き始めました。

前職の会社には、気になる女性がいたのですが、
特に想いを伝えることなく退社をしてしまい、今日まで時間が経ってしまいました。
その後連絡を取ったりはしていないのですが、
久しぶりに会いたいと思い、食事に誘おうか悩んでおります。

前職で働いていた時は、定期的に2人に食事に行くこともあったのですが、
半年ほど連絡がなかった人から突然食事の連絡が来たら迷惑ではないかと考えてしまい、
どのように連絡すればいいのかがわかりません。

シンプルに、「久しぶりに2人で食事に行きませんか?」
と誘うのが良いのでしょうか?

アドバイスいただけますと幸いです。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (3件)

定期的に2人で食事に行っていた仲であれば、かしこまらずに気軽に連絡して誘ってみたので良いと思いますよ(^^)



「久しぶり!会社で変わった事とかあった?」
「食事でもしながら色々聞かせてよ!」
みたいな感じで良いと思います。

ちなみに過去の食事代はどういう支払い方をしていたのですか?
あなたが奢ってあげる事が多かったのであれば、相手にも食事をご馳走してもらえるというメリットもありますから応じてくれやすいと思います。
(誰かを誘うには、やはり相手にメリットがあった方が良いです。)

ちなみに
>半年ほど連絡がなかった人から突然食事の連絡が来たら迷惑ではないかと考えてしまい、

こちらは男女限らず人それぞれで、半年ほど連絡が無かった事で『今更もういいや、、、』と思う人も居れば、『久しぶりだから会って色々会話しよう(^^)』と思う人も居て人それぞれです。

たぶん、もういいや、、、と思う人の方が少ないと思いますよ(^^)

それに本当に迷惑であれば普通に断れば良いだけですから、誘う側のあなたはあまり気にせず、相手次第だと思って気軽に連絡してください。

もしもそれで断られてしまうととても残念ですが、食事程度にも応じないのは完全に見込みが無いという事が分かって白黒ハッキリできます。

先の事を考えるとそうやって白黒ハッキリできた方が絶対に良いですから、自分の為であるとも思って果敢に(気軽に)連絡して誘ってみてください。
    • good
    • 0

>どのように連絡すればいいのかがわかりません。


経過時間も結構たっている上に
気になる程度って、何かとても中途半端な想いですよね

ダメ元でも、ちゃんと交際を申し込みたいので
一度会っていただけませんか
とズバリ 男らしく直球投げたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

いきなり食事ではなく、近況を聞いたり、変化はないかと聞いたり、世間話を1か月ぐらいしてからが良いと思います。



相手に恋人が出来たかも知れませんので。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A