
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
子育ては男の子の方が良いです。
女の子はワガママ言いたい放題言います。男の子は素直で可愛いです。
女の子は好き嫌いがハッキリしてます。
父親が娘を欲しがる理由が分かりません。自分も男だけど、11歳離れた妹を性的な目で見た事は有りません。ただのロリコン野郎にしか見えません。娘の顔が可愛く無ければ、虐待する父親になるでしょう。
No.17
- 回答日時:
性別で分けて好みが語られることはあっても、育ててみたら「全然逆の印象だった」って人も多いです。
例えば…
「女の子は育てやすい」→→超やんちゃでびっくり!
「男の子は無口」→→めっちゃおしゃべりで甘えん坊!
とかね。
あなたみたいに「男児がいいかなって思うけど、女児でも全然OK」ってスタンスが実はいちばん自然で、現実に近い感覚かもです。
子どもって、性別より「その子自身」がどうかの方がずっと大きいですからね。
No.15
- 回答日時:
産み分けで男児より女児を好む人が
多いと聞きますが、その理由は何ですか?
↑
女の子の方が育てやすいのです。
病気は少ないし、悪いことは
あまりしないし、素直だし
老後だって、面倒見てくれるのは娘
です。
自分は男なので男児の方が理解出来る部分も多くあるし
、色々遊んだりも出来るので単純な理由で男児の方がいいですが
(別に女児でも構いません)
↑
そうなんですよね。
女の子、なんてどうやって育てていいか
男には解りません。
皆さんが男児、女児を強く望む理由は何ですか?
↑
母が言っていました。
男の子はつまらない。
話は合わないし、そもそも実家に寄りつかないし
老後の世話もしない。
ちなみにですが、平和だと女の子を望む
人が多くなり
混乱期だと男の子になる。
そういう説があります。
No.14
- 回答日時:
>>女児を好む人が多い
・ひどい騒ぎ方をしない(泥まみれのまま虫をつめて持ち帰ってくるのが日常、みたいな状態があまり無い)
・小綺麗にする、してくれる可能性が高い(服装や持ち物など”美”に興味を持つ)
・服や持ち物などの種類が豊富(女児の方がこだわる為)、親も着せ替え感覚で楽しさはある
・就職か結婚かしてくれて、独身ニートになる可能性は男よりは低そう
・一人暮らししてもよく帰省してくれる、親との交流を積極的にしてくれそう、一緒に買い物とかも楽しそう
・親の自分たちが介護の年齢になったら見捨てず世話してくれそう(つきっきり介護は今の時代滅多にないが、頻繁に様子見、家事洗濯の補助、荷物を施設や病院に届ける、荷物を回収し連絡事項など聞いて管理、利用料の支払い、など細々したお世話はしてくれそう)
という感じの理由だと思います。
明確に上記の事をしてくれそう、と思っていなくてもなんとなくのふんわりイメージが、結果的にそんな感じ、だったりします。
No.13
- 回答日時:
甘やかされて育った男の子は、
闇バイトや性犯罪をするようになる。
プライドが高いから。
自己中。
なぜ、この世に女性差別があるのか?
世の男性たちにとって、
母ちゃんが今まで自分にしてきてくれた育児家事出産といったものは、
全て、女としてやって当たり前だからだと思っているから。
男の子を産めば産むほど、
男尊女卑の社会になり、
治安も悪くなり、
内紛国家になりやすい。
アフガニスタン見てみ?
女は医療を受ける権利すらない。
母ちゃん1人で買い物も外出もできない。
子供と遊園地にも入れない。
つまり、息子にとって、
ただの家の奴隷でいてくれれば、
それで良いと思ってるから、
人類史は、男尊女卑だったのだ。
母親の息子への愛は、徒労の無駄に終わるばかりか、
差別という仇になって返ってくる。
男尊女卑賛成な女は、
どうしても子供は、男の子でいい!
っていう母ちゃんは、
だいたい、自分が障害者だから働けなくて、男の機嫌を取りながら寄生して暮らせば、楽だと思ってる水商売ね怠惰な女に多い。
息子がいれば、嫁という奴隷に介護を任せられるし、嫁イビリで、イジメも楽しめる!とか思ってる性格がほんま悪いのも、特徴です。
こういう男の子バンザイ!息子たんだけがかわいい!と思う母ちゃんは、
実際、来世は、
イスラム教の国の女の子に生まれたらいい。
親から女の子という理由で、
他家に嫁入る穀潰しにやる食べ物はない!と差別されて、
教育も受けられず、
将来の夢の欄に、「従順な奴隷(嫁)」しか書けない人生の悲しさを
身を持って体感して欲しいね。
男の子は、国や社会を牽引できる本当に頭の良いエリートだけいればいいです。
男の子は、思春期になると、
大半が母ちゃんの身長も筋肉も越す。そんなんで、金の無心されて暴れられたら、どうしようもない。
女子高生コンクリ事件の少年Aの家では、お父さんですらビビって息子の犯罪行為を咎めることもできず、
父親としてのプライド全部捨てて、
息子に完全に媚び諂っていたくらいです。
男の子は、犯罪しやすい。
そんなことをされたら、
両親に賠償金請求がいく。
父親って、息子が闇バイトや性犯罪をしても、まだ男の本能や心理に理解があるから、男の子の犯罪加害に対して、
まだ甘いかもしれないが、
母親からしたら、ショックだよ?
それに、息子が将来的に成功するかわからない、社会のレールから外れたら、もう女より悲惨。
女のお局に、バカにされ、若い女子高生バイトの前で、イビられながら、バイトして、彼女ができても結婚すら責任を持てない、そんな人生になってしまうから、男の人生は厳しい。
女も大概、女性差別やセクハラに遭ったり、性犯罪に遭ったりするなど、男からしたら、残念な人生かと思うかもしれないが、
娘の方が母親からしたら安心だわな。
犯罪もしないし、人生ダメになったら、風俗で働くし、精神病になって暴れてもまだ母ちゃんもまだ対抗できる、親に金の無心することはあっても、女だから、父親の腹パンで沈む。
これが、男の息子の要求だったら、
断ったら、逆に危ない。何されるかわからないから、どうしようもない。
モンハンワイルズやってるけど、
親に虐待されて、ブスで学校でいじめられて、貧困になっても、
風俗で働いて、整形して、美人になって、
コロナ禍で安くなった中古の戸建物件をキャバクラで稼いだ金で、一括で買ったフレンドがいるわwwww
女は、専業主婦になるなり、身体売ったりできるから、まだ救済がある。
男は、社会で上手く出世しても、
残業と責任だらけで、
妻子を養わないといけないプレッシャーがあるから大変。
その上、離婚されたら、
養育費搾取があるし、
誰が両親の老後の介護を手伝うのか?
結局、介護離職する羽目になるだろうし。
うちは、幸せだよ。
確かに、学生時代、女性差別食らうことはあったけど、
社会に出たら、男は優しくしてくれるし。
たまに公園通るが、
ベンチに座って、頭抱えた汚いオッさん見てると、
あー
と思います。
No.12
- 回答日時:
娘の方が頻繁に実家に帰ってくる。
と周りがよく言ってます男の子の方が食費や運動着など、成長スピードがとんでもないので制服の買い直しが必要になったり、、、学生の間はお金がかかります
女の子より物の使い方が雑やったり、部活に使う道具とかもお金がかかる
女の子はオシャレに目覚め出したらキリが無い
中高生になりファッションやメイク道具など細々した所に拘りが出始めたら男の子よりお金がかかりはじめる
どのタイミングでお金がかかるか
その点でも女の子の方が小さい頃は育て易い
と言われる傾向にある
No.11
- 回答日時:
性差別というか、生まれてくるならよりかわいいほうがいい。
一緒に風呂に入れるわずかな期間でも、女の子の方がいい。
とかあります。
ただ育て方以外でも女の方が手間、コストがかかります。
女は753でも金かかります。服にも金がかかります。
男は、ダイソーで売ってるおもちゃの剣やブロックでも喜びます。
あと中高生以降だと、雨が降ったら迎えに来て欲しいだのなんだの・・・
男なら、よほどの悪天候でなければ自分で帰ってこい。と言えます。
産み分けは実はある程度出来るんです。
ネットで調べれば出てきます。
不妊治療の場合は、胚の育ち方である程度男女の区別が付きます。
子の時点で男女がわかるのですが、日本では禁止されています。
回答ありがとうございます!
産み分けは出来たとしても倫理的にNGでしょ。
祖母が男の子は何でも喜んで着るけど女の子はこの色が嫌だとか言うから難しいとか言ってましたね。
No.9
- 回答日時:
私、思うのです。
老夫婦になったら、やっばり女の子がいいと思うのです。
特に母親(嫁ね)は、娘と買い物したりね。
男の子がいなければ、跡取りがいなくなり寂しさもあるけどね。
おばあちゃんになったら、やっぱり自分の娘に世話して貰いたいしね。
男の子はいなくても、女の子は必要かな。嫁のためにね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夫婦の関係で、一人の時間を尊重する"と、"二人の時間を大切にする"のどちらが大事ですか?"
夫婦
-
結婚したいと伝えたら、別れを告げられた
失恋・別れ
-
彼氏に結婚を迫ったら一度振られました
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
5
旦那について。 10年間勤めた会社を辞め、最近転職しました。 次も全く同じ仕事内容の技術職ですぐに転
夫婦
-
6
夫と離婚したい
結婚・離婚
-
7
婚活で低収入の女性は頭がおかしい?
婚活
-
8
新婚です。 最初は彼が管理するみたいな感じでしたが、それは嫌だったので話し合いの結果お金は私が管理す
夫婦
-
9
会社のお金の横領について
会社・職場
-
10
女って結婚する意味ある? 女が結婚したら、出産育児家事労働に加えて、夫のDVモラハラ、義理親の介護、
婚活
-
11
お互いに愛情もなく仲の悪い夫婦はいっぱいいると思います。 なぜ離婚しないのでしょうか。 妻側は金銭的
夫婦
-
12
神様はいると思いますか?
哲学
-
13
愛する人と暮らすことの価値はどのくらいなのでしょうか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
15
レスを改善したい
その他(結婚)
-
16
彼女がいるのに風俗!?
カップル・彼氏・彼女
-
17
女の人生、どっちが後悔すると思いますか? 40〜55くらいまで、最後の一花です。よね??違う? いろ
高齢者・シニア
-
18
悩んでいます。
浮気・不倫(結婚)
-
19
教えて!goo民の精神疾患保有率高すぎませんか?
教えて!goo
-
20
旦那に文句を言うなと言われます。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイエットしてて、1日1食です。
-
20代始め〜40代始めまで彼...
-
通報されて知恵袋、利用停止に...
-
仕事を教える時に手を触れる
-
最も効果的な謝罪方法を教えて...
-
イケメンって基本美女とは付き...
-
おそ松さんは好きですか?
-
見たら、しんみりしてくる作品...
-
値段が安い湿布はあまり効かな...
-
たつき先生はトカラ列島で言い...
-
知恵袋、エラー番号F001で落ち...
-
2025年8月も地震があるかも知れ...
-
「ピンチがチャンス」って本当...
-
過去に知恵袋で悪目立ちした人...
-
3浪もして精神的に辛いです 私...
-
どう思いますか?
-
過去質問や過去回答は見えても...
-
地震あったし、津波も外国であ...
-
知恵袋を使うと、すぐ見つかっ...
-
同じ職場での掛け持ちについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
久々の恋だったのですが
-
へいけい前なんですが、心残り...
-
旅館でゆっくりするだけ
-
座右の銘はありますか?
-
友達の一言でモヤモヤしています
-
社会人の方の意見を聞きたいです
-
最近の若もんは
-
義父が緊急入院。夫は落ち着く...
-
高校に行っておけばよかったと...
-
知恵袋や教えて!gooで聞くのと...
-
スマホ一台で何でも出来ること...
-
なぜ男性は?
-
冷蔵庫で少し古い納豆見つけま...
-
知恵袋、教えて!goo、永久追放...
-
夫の姪に対する接しかたに違和...
-
7月5日(土)
-
自分は第三者的にお金持ちの部...
-
Aさんのような女性は珍しくない...
-
50代前半の女性が見た目35...
-
話したことない人から嫌われる...
おすすめ情報