重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先輩達が給料遅配になっても自分の分が遅らされなければ辞めない人は何故でしょうか?
この会社倒産の危機とか思わないのでしょうか?

A 回答 (3件)

雇用保険に加入してるから 必ずもらえます。


倒産なら 尚更 そのまま働いていても
問題ない。倒産してから 仕事を探してもよいし
当てが有るなら ゆっくりしながら 転職しても遅くない
倒産してから 3か月は、雇用保険対象者だから
職探しに充てればよい。
倒産の危機なら奮起して立ちなおされれば
もっと良い。遅配したら 生活できないなら
仕方ないけど。先輩たちは、遅配してもいるんだったら
倒産の危機では無いでしょうね。
    • good
    • 0

会社を辞めると、そのリスクが1番危険で、何の得にもならないから、辞めないだけです。

辞めて、次の職が保証されているわけではないのですから、当然です。会社だって、まだ、倒産したわけではないのですから。
    • good
    • 0

単純に辞める必要がないからでしょう?





逆に、なぜ辞める必要があるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通は給料遅配があったら会社が倒産の危機で給料払わずに逃げられると思うはず。
自己破産したら払えないし全員給料支払ってもらえない。

お礼日時:2025/04/07 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!