
No.9
- 回答日時:
もう給付金をねだるのは止めませんか?
税金の無責任なバラまきは、国の財政を悪化させるばかりです。
今の子どもや若者たちが将来尻ぬぐいをさせられることを思うと可哀想です。
ワダスは直接経験した訳では内ですが、80年前の敗戦後、ほとんどの国民が飢えで生きるか死ぬかの状況に追いやられました。
それを思えば、もう少しだけ生活を落として、切り詰めた生活をすれば乗り越えられるのでは?と爺ィは思っています。
No.8
- 回答日時:
最後に貰ったのは…マイナンバーカードと引き換えに、三万円チャージして買い物したらそこに三万円チャージされると言う詐欺のような手法でしたよね、めっちゃモヤモヤしながらチャージしましたよ(泣)
え?消費税?止めて欲しい。止めて下さい。止めてー!
No.7
- 回答日時:
景気をまわすために(嘘)、趣味に使います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
食料品の消費税を0%にすると・・飲食店は潰れますね?
政治
-
広末涼子さんが病院などで大暴れされた件についてですが、 今、薬物の検査が行われているそうですけど、私
事件・事故
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
-
4
横須賀の暴走飲酒運転事故。 その飲酒運転手の母親は「酒にだらしない息子」と話したみたいですが、そこま
その他(ニュース・時事問題)
-
5
若者の正規雇用が増えたのに、なぜ子供や結婚が増えないのですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
6
46%辞退
その他(ニュース・時事問題)
-
7
一番恵まれていた世代はいつですか? 私は30歳ですが、少子高齢化と物価高、不況のご時世に生まれて、お
その他(ニュース・時事問題)
-
8
私が勤めてるスーパーマーケットで、明日(4/29)からまたコメが値上がりするそうです。 備蓄米放出さ
政治
-
9
参政党って何ですか。
政治
-
10
JAには農水省天下りが大量にいるそうですがこれら天下りを完全禁止にすれば米の値段は軽く半値に
食べ物・食材
-
11
ヨドバシカメラの接客がクソな理由
専門店・ホームセンター
-
12
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
13
何故、日本は未だに数字を3桁区切りしているんですか? 例)18,000→これを18千円って言う人いま
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
アメリカは世界中に関税をかけてますが、 最終的にアメリカ国民が1番困る結果になると予想します。何故な
その他(ニュース・時事問題)
-
15
アメリカVs中国 関税対決はどちらが勝利しますか?
世界情勢
-
16
女性の社会進出が少子化の原因と考える人は、専業主婦が増える前の時代をどう考えるのでしょうか?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
創価学会は公明党を応援しているのですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
一人暮らしなので。食事で困っています…毎日すき焼きはダメでしょうか???
その他(料理・グルメ)
-
19
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
20
「日本人ファースト」は当たり前だ!と言う人
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
自公の公約、国民に2万円給付...
-
原価計算基準における「給付」...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
教えて下さい。 給付金のマイナ...
-
この7年度分の年休の給付日数を...
-
給付金
-
102代内閣総理大臣 石破茂
-
育児休業中の住所変更と資格取得
-
回答宜しくお願い致します。 小...
-
6月末に、生活応援給付金、5万...
-
給付金が4〜5万円収入に関係な...
-
教えて下さい。 皆さんは一律現...
-
労災保険の休業補償給付と傷病...
-
雇用保険と失業保険の違い
-
定年再雇用中に転職した場合の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
自公の公約、国民に2万円給付...
-
教えて下さい。 給付金のマイナ...
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
6月末に、生活応援給付金、5万...
-
給付金
-
政府が全国民に現金給付すると...
-
回答宜しくお願い致します。 小...
-
この7年度分の年休の給付日数を...
-
原価計算基準における「給付」...
-
育児休業中の住所変更と資格取得
-
定年再雇用中に転職した場合の...
-
石破首相が支持率を上げるには...
-
102代内閣総理大臣 石破茂
-
教えて下さい。 石破総理は何が...
-
雇用保険と失業保険の違い
おすすめ情報
https://news.yahoo.co.jp/articles/911aff2991b346 …
ともかく消費税を止めてもらいたいですよね、、
ちなみにコロナ禍で何年か前にもらった10万円だっけ?
あれはそれまでに支払っていなかった住民税とか税金を延滞していたからかなりの額になっていて払ったら全部なくなった。
給付金もらってそのまま返したようなものwあほくさ。