重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コメ不足ですが、価格が上がり困ってない人はいません。
(買い占めをしている極悪人は除きます)

日本は昔、米不足事態時に、外米を輸入したことがあるそうです。
今回もそうすれば良いのではないでしょうか。
その頃は、外米のほうが日本米より安かったと聞きました。
コメ不足に関係なく、いつも流通できるようにしたほうが良いのではないでしょうか。

1日2食のご家庭の子供にも、1日3食食べさせてあげたいと思わないのでしょうか。
餓死してしまうご家庭の人を、生き長らえさせてあげたいと思わないのでしょうか。

A 回答 (10件)

ハッキリしませんが30年ぐらい前かな?値段より手に入らない


時がありました。記憶では、タイ米100%やブレンドがあった
ような?細長く粘りのない米の記憶があります。いよいよにな
ったら流通すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 02:29

>美味しく炊く炊き方を教えて下さい。


▶吸水時間なども違ったと思います。
私は扱った事がありません。

湯とり法
https://delishkitchen.tv/recipes/345026504805057 …

炊飯器を使った炊飯
https://www.kurashiru.com/recipes/f029dbd5-b5cd- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2025/03/30 11:31

米は太るので食べません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何を食べてますか。

お礼日時:2025/03/30 11:31

消費者にとってはその通りです。


農家とそれとつるんでいる自民党がそれをさせてくれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

国含みで悪党をしている

お礼日時:2025/03/30 02:30

生産コストが激安なので輸入米の自由化をすれば、お米の価格は確実に下がります



その代償として、国内農家の相当数が廃業に追い込まれます
農地は放棄され荒れて行きます
水害とか山火事とか今よりも確実に増加するでしょうね
失業した農家さんへの生活保護の増大も起きるでしょう

その困難を乗り切れるのなら、社会構成の転換も起きて新しい日本が産まれるかもしれない
乗り切れなかったら今よりも貧困な日本になるんじゃないかな

その決断が出来る人はいないでしょうね
今の政治家には
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 06:02

見捨てられてる感がありますね



プチトマトみたいな手軽さで、お米をベランダで作れたら良かったのにって、思います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 06:03

南関東、スーパーにてカリフォルニア米売ってます



3900円、税抜!山積みに、なってますから

売れないのでしょう。


コシヒカリは4500円
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 06:03

いやいや、困っている人だらけですよ。

水道料金が2倍になっても頭にきませんか?
全く同じ構図で、仕方なく買ってます。

日本はミニマムアクセスで関税が無い海外の米を数量限定で輸入する義務が国際協約になっています。この米は入札で販売しますが、初めて完売しました。
ミニマムアクセスではない米の輸入は1kgあたり341円の関税がかかりますが、それでもベトナムを中心に輸入の動きが活発です。備蓄米を全て放出しても米は足りずに輸入しなければ来年はさらに悪い方向に向かいます。何故ならば今年取れる米は、まだ田んぼを耕してもいない段階で完売している農家が多数あるからです。
年末までには外米だらけになりますよ。
ちなみに平成の米騒動では、タイの長粒米を市場に出して大変なことになりました。
使い方が短粒米とは全く違うからです。今は短粒米かせめて中粒米の輸入ですから関係ありませんが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/03/30 06:04

それがね、輸入したお米は日本人の口に合わなかったんで、道端に捨てられる問題を起こしているのです。


会社の食堂でも出ましたが、古古米並かそれより悪かった。
何年かして、炊き方が分かり、美味しく炊けるようになったが、その頃には米不足は解消しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

美味しく炊く炊き方を教えて下さい。

お礼日時:2025/03/30 06:05

お米の価格高騰は本当に困りますね。



愛知県に住んでいますが近所のスーパーでは
5Kg入りで3800円~4500円ぐらいの金額です
銘柄、産地を選ばなければ国産のお米が買えます
昨年の夏過ぎにはお米の品切れも多かったですが
今年になっては品切れは見かけません。
全品5%OFFなどの安売り時には品切れの時もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

価格吊り上げに規制や罰則強化が欲しい。

お礼日時:2025/03/30 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A