重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いると思いますか?

A 回答 (12件中1~10件)

いると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Bien.全か無かの法則は常に成り立たないです。

お礼日時:2025/04/13 08:20

ここにいますが、何か用事かな?www

    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問を公開してないから分からないよ。

お礼日時:2025/04/15 09:53

いやそうじやなくて、外部から得た知識の問題ではなく、書いてしまえば当たり前のことだけど、自分がなにを知らないか、ということを分かってないと、言いかえると自分自身とちゃんと向き合ってないと、有意義な質問はできないということです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

でしょう。私も全く同感です。

お礼日時:2025/04/15 09:53

いると思います。

確かにあまりいないけど、自分の知りたいことを突き詰めて最後の1ピースに絞り込むことができた人。まあそこまでいけばかいとうできてるのも同じだから、実際には質問しない事柄ほとんどだろうから、あまり見かけないんだろうけど、いらっしゃるのはいらっしゃると思います。反対にそこまでは突き詰めず(自分にできることを精一杯しないまま)安易に質問する人がおとすぎるとは思います。まあ自分なりの回答をお持ちで、他の人の意見も聞いてみたい方もたくさんいらっしゃるから一概には言えませんが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

要は普段から頭を働かせ知識を吸収してないとまともな質問なんてできないです。

お礼日時:2025/04/14 13:11

それは、君だ!!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

Yeah(*'▽')!

お礼日時:2025/04/14 09:17

いる、同意者の考えも知りたいのであえて


質問する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっと探求すべきですね。

お礼日時:2025/04/14 09:17

居ると思います。



要るとも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「要る」方が大事です。

お礼日時:2025/04/14 09:17

いらっしゃると思います。


補足を使わず、何を聞きたいのか一度で必要な情報を提示して質問として明確に成立する書き込みを時々見ます。

そしてそういう賢い質問者は、どんな回答者であれば嫌味を言ったり罵倒したり、悪態ついたりといったお礼は絶対せず華麗にスルーします。また回答に対して自分の方が正論だとやりこめるようなお礼や書き込みもしません。

質問もそうですが回答者や回答に対する態度や感想で本当に賢いかそうでないかがわかると思ってます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

>ば嫌味を言ったり罵倒したり、悪態ついたりといったお礼は絶対せず華麗にスルーします。また回答に対して自分の方が正論だとやりこめるようなお礼や書き込みもしません。
簡単と言えば簡単なことなんですけどね。実行できる人は素晴らしい。
>回答者や回答に対する態度や感想で本当に賢いかそうでないかがわかる
同意です。

お礼日時:2025/04/14 09:19

本当に聞きたい質問なら考えなくても出てきますよ( ̄□ ̄;)!!



質問するのになぜ考えないといけない?

連投している人自身が暇つぶしと言っていました。

あなたみたいに人を蔑む人がいるから賢い質問者がいないと答えたまで!

お礼はいりませんよ


って言っても賢くない人は返してくるんですよね(笑)
返してくるかどうか見物です(o^-')b !
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は礼儀や義理を欠かしませんから、お礼をしないという行為は私の選択範囲には無いです。
素直に使えばいいだけです。ふと自分ではわからないことが頭に浮かんでくる。そのときです。

お礼日時:2025/04/14 09:21

いると思います。

賢くない回答者が多いです。分かりやすく説明されないと分からない、文法と支離滅裂を一緒にして、違いも分かってない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Yeah(*'▽')!

お礼日時:2025/04/13 08:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A