重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

質問しようか悩みましたがやっぱりバイトの人間関係で腹が立つことがあって、バイトのメンバーが嫌なわけではなく、マネージャーが複数名いますがその中の1人がマジで腹が立つんですよね。

バイトの店長が嫌いとかよく言われるあるあるなのかもしれませんがこれはバイトしてる限り仕方ないことなのですかね。
去年から上京して働き始め、簡単には生活があるので辞められないんですよね。

あまり舐められることも滅多にないのですが、そのデブのいかにもモテないようなやつの対応が毎回腹が立つんです。
お前ごときが調子のんなよと言いたいんですよね。

なぜ、こんな扱いを受けているのかは、もちろん、自分にも悪い点は圧倒的にあるのかもしれません。
働き始めた当初、右も左もわからずたふたしていることが今思い返すとあったと思います。まずその時点でそいつは自分を見下した気がするんです。
そしてさらに自分はとにかく同時をするような性格で、例えばロッカーの鍵などを家に忘れてロッカーが開けれず、出勤前に代わりの鍵をもらうためにマネージャーに報告することが今まで過去に4回ほどありました。
しばらくそんなミスはしなかったのですが、2週間ほど前に1度とそして今日はまた同じミスをしてしまいました。
その際に、今日、君、また?笑と愛のあるいじりとかではなく、明らかに馬鹿にしたような口調でなんて言うのかなんか、例えばその人が意識力キャラとかだったらわかるんです。でも普段へらへらしているようなやつなのに、ここぞと言わんばかりに、自分に対して舐め腐った態度を出してくるんです。

多分周りがそつなくこなすような優秀な同年代が多いから目立つんだと思います。

バイトでミスはダメなのかもしれませんが、することもあると思うんです。この前パンフレットを客に渡さないといけない業務があったのですが、1部の方に忘れてしまってもしそびれてしまいました。その際には何か鼻で笑ったような感じで馬鹿にされたんです。

もちろんミスをしている自分が悪いのはわかっています。そのミスをした時だけいじられたり、馬鹿にされたなりならわかるんです。でもそいつは普段から俺の挨拶を顔も合わせずに無視してきたり、ブスなくせに、お前ごときが何偉そうにしてんだよっていう感じで、自分にだけ高圧的な態度調子乗ってとってきているように感じるんです。他の人間にはそんな態度見せたことないし、いつもヘラヘラしてるようなやつです。


もちろん、仕事を辞めたくないし、こんな奴ごときで辞める原因にもなりたくないし、とにかく自分がするのが悪いのはわかっていますが、頭に乗ってここぞと言わんばかりに自分にだけ調子乗った態度を出してきているのが気に食わないんです。お前は調子のんないともちろん言えるわけもないし、当時は、ミスを今後二度としないのがもちろんなのかもしれませんが、ミスなどをするたびに、そいつに舐め腐った態度を出されるのがほんとにむかつきます


どう感情整理して、こんなやつからのストレスでイライラしたくないです。
もうそいつからの印象は決定しているから、今後ミスをしないようにしても、多分1度のミスでまた調子乗ってくると思うんですよね。どうにか印象みたいなものは変えられないんですか?

こいつには言っちゃいけねぇみたいな態度はもう無理なんですかね。キレるしかないんでしょうか。そんな事はしたくないです。

今後の立ち振る舞いをどう変えていけばあいつに舐められないのか、あいつから嫌な対応を受けたらみなさんが私の立場ならどうしますか?どう気持ちを整理しますか

A 回答 (2件)

バイトなら次を見つけて辞めたらいいと思います。


その人は変わらないし、あなたの印象も変わらないと思います。

>他の人間にはそんな態度見せたことないし、いつもヘラヘラしてるようなやつです。
 多分、その人自身、自信がない人なんだと思います。
 他の人に強く言えないけど、あなたより自分はマシだと思ってそうですね。
 そういう価値観の人なので、あなたが何かしたから変わるということはないと思いますよ。

>どう気持ちを整理しますか
 辞めないのであれば、この人はそういう人と思ってちゃんとした対応を取りながらも、信用せず、自分がやるべきことをやろう、と考えて仕事をすると思います。そしてその人よりできる人になることを目指すと思います。
    • good
    • 0

要は他の社員があなたをどう思っているか?


ですよね。
居ますよ、人を分けてみる上司。
特にフード業界。
バイトの即戦力者なら無視で良いんですよ。
http://otasukeman.pupu.jp/2-worker-01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A