電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自転車で片道20分を往復
これを週3回


これは、健康維持を目的とした運動として、
十分ですか?不十分ですか?

A 回答 (11件中1~10件)

自転車往復40分といったら結構な距離があります。


疲れるでしょ?
健康に影響すると思いますね。
健康維持としての効果あると思いますよ。
    • good
    • 1

十分です。

    • good
    • 1

20分自転車乗るって結構と言うかかなりキツイよね(泣)


私には出来ない…きっと愛の力を借りても自転車20分無理だー。

他の日もお買い物とかで自転車乗るんだよね?
健康維持の目的運動にこの自転車運動は良いと思いまーす。
頑張ってるなー(#^^#)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

びんちょは道が好きでさぁ。音楽聴きながら、大好きな道を爆走するのって、気分がいいんだよ☆

お礼日時:2025/03/15 11:17

なんで自転車を選んだの?

    • good
    • 5

運動量はメッツという単位で考えることが多いです。


一週間に23メッツ位が推奨されています。自転車は一時間で4メッツ位とされていますので、往復40分x3=2時間で8メッツとなります。
https://www.kyowakirin.co.jp/kayumi/kansen/sora/ …
十分とは言えませんが、やらないよりはやったほうが良いことは確かです。事故などに合わないよう、お薬等の影響の少ない時にやってください。
    • good
    • 2

私も 片道7kmを自転車通勤していました。

週5日です。(大雨でない限り)
 
>健康維持を目的とした運動として、十分ですか?
そういう目的では 不十分です。
足の筋肉は強くなりますが 体重は落ちません。
乗り方にもよりますが 腕も強くなりません。
さらに週二日は徒歩でいきましょう。
    • good
    • 3

どうですかね自分は毎日自転車で仕事上往復で1時間ほど掛けてますが余り代わりませんけどねもう5年ほど続けてます。


休みの日は更に往復2時間以上掛けて隣の市まで遊びに行ってますが代わり映えしませんよ。
ウエストもっと細くしたいです。
酒も煙草もギャンブルもしてませんよ。
甘い物は大好きですけどね。
    • good
    • 1

雨だろうが寒さ暑さに関係なく、やるということですね。



その根性が健康維持に役立ちます。
    • good
    • 1

大したことないかな。


片道20km1時間なら効果はあるかな。

やらないよりは良いというレベルかな。
どういう20分間でも違うしね。
    • good
    • 2

登り坂を立ちこぎしないで登ると、結構体力を使います。

足腰や下半身が強化されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A