
大学生って必ずアルバイトしないといけないですか?
学費は父に払ってもらっています。大学卒業後に働き、物だったり自分が困らない程度にお金を返していこうと考えています。私は趣味もなく、友達もいないためお金を普段使いません。両親からお小遣いも貰っていませんし、もらおうとも思っていません。
夏休みや冬休みに家でゆっくりしてるとアルバイトをしろと怒られます。学生なのにどうして働かないといけないのだろう?と考えてしまいます。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
必ずではありませんが、した方が良いです。
ましてやあなたのようなタイプはなおさらした方が良いです。
バイトはお金を稼ぐだけのものではなく、社会性を身に付ける手助けになります。
友達いない。
趣味がない。
学生なんだから働かなくてもよい。
学校にちゃんといって成績良い。
こんなかんじでは、社会に出て通用するような経験と知識が足りてないと思われます。
コミュニケーション能力が乏しく、やりたいことなど、熱意もない、学校の勉強と仕事は別物なのに、それに気が付いていない。
これらの知識と経験を積むことができるのはバイトです。
親が言っているのは、お金を稼げということではなく、そういった知識と経験を詰んで欲しい。今のままでは社会人となったときに「使えねー大卒」と言われる確率が高くなると思っているのでは?
将来やりたいことがあり、そのやりたいことにはこれらの経験は必要ないなど、考えた上での意志があればいいのだけど…。
No.7
- 回答日時:
あなたの親世代は今ほどバイトしてませんでしたよ。
遊ぶお金欲しさにちょっとやるぐらい。
学費は親が出すのが当たり前で、返すという発想すら無かったです。
だから親御さんは自分で出して当然と思ってないはずですけどね。
No.6
- 回答日時:
毎年新卒を研修してる側からするとスタートダッシュにはかなり差が出ますね。
正直全く社会の事知らない子だとため息出ます。
ただ、努力次第で約一年の間には差はなくなりますけどね。
勿論差が広がる事もありますが。
No.5
- 回答日時:
学問を怠ってないのであれば、別にいいのでは?
しかし、無趣味で若いのに物欲も少なく、コミュニケーションも下手だと、社会に出てから相当に苦労することは自明です。そのあたりを補うのにアルバイトは学びの場としても有用なので、親御さんの心配も理解してあげてください。
No.4
- 回答日時:
アルバイトは、絶対にしたほうがいいです。
なぜなら、大学生もいつかは、卒業して社会に出る時がやって来ます。
社会に出れば、学生時代とは何もかもが違う世界です。
学生時代に、アルバイトをすることで、少しでも社会を知っておくことは、
社会に出た時に、大いに役に立ちます。
No.3
- 回答日時:
昭和生まれの人間は(もちろん全てじゃないけど)大学生はふらふら遊んでいる、社会勉強の為アルバイトしなさい。
って考えの人は一定数いてると思います。自身で将来的なビジョンを持っておられるなら、必ずしもアルバイトする必要はないと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親に大学の学費は払わないと言われました 9 2024/03/05 20:31
- その他(税金) 働きにくい世の中ですね。 夏休みになりアルバイトでめっちゃくちゃ稼ぐぞぉって気合い入れてたのに8万? 10 2023/07/31 17:15
- 養育費・教育費・教育ローン 私は20代後半、夫は30代の新婚です。 妊活を考えています。 夫と生活費、子供が出来た時の教育費につ 8 2024/02/09 21:53
- 退職・失業・リストラ 大学生です。アルバイトの解雇について 2月22日に初出勤をしたアルバイト先で今日(3月30日)で現状 3 2025/03/31 00:14
- 学校 奨学金について親と揉めています。アドバイス下さい 4 2023/10/23 22:58
- 養育費・教育費・教育ローン 大学行くなら住民税非課税世帯になると得ですか? 住民税非課税世帯になると、大学や専門学校の費用のほと 3 2023/05/13 20:41
- その他(社会・学校・職場) 就職について 3年生時に全日制高校から通信制高校に転入、その後2年生時に四年制大学を中退した者です。 3 2024/12/05 16:30
- 大学受験 大学 抑えの入学金 大学を3校受験しました。 第三希望は3校の中で1番早く合否が出て受かってました。 8 2025/02/10 17:15
- 大学・短大 通信制大学についてです。 大学2年で中退する19(今年20)です。 ここで色々質問をさせていただいて 8 2024/04/14 13:20
- その他(悩み相談・人生相談) 人生は残酷だね! 俺以外の兄弟みんな経度の障害者で草 親泣いてて草 ADHDが遺伝する確率70%的中 4 2024/03/15 03:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
暴走族って、アホですか?
-
彼女から 「喧嘩してぶつかり合...
-
自転車を走行していたり、歩い...
-
一人が好きな人は、育ちが悪か...
-
なんで、ルールを破ってんのに...
-
働きたくないですがもう生きる...
-
韓国人ってマナーやモラルの概...
-
街都会に住んでいる皆様
-
貯金ゼロで仕事を辞めちゃいま...
-
いちいち嫌な回答してくる人は...
-
重要なお知らせ 「教えて! goo...
-
なんでルール破ってんのに、許...
-
どうしてもやはり気になること...
-
車に詳しい方に質問です。 自分...
-
人生100年時代といいますが、10...
-
何歳下から若いと思いますか?
-
洗濯機…高くないですか? 最低...
-
職場での陰口や相手を色々言う...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前世の人生 最近思いましたが ...
-
夜に外で洗濯物を干してはいけ...
-
憂鬱なことが続いた後は何かパ...
-
なんか俺が収入を一律にとか言...
-
雨の日の休日
-
Raw Free - Dokirawという漫画...
-
この顔はブスか普通か正直に採...
-
お金っていくらあれば幸せにな...
-
gooさんID 新規ルール〔質問&...
-
生きてく為に
-
運命の人っているのかな?
-
生きているだけで丸儲けなのに...
-
私は56歳既婚です。高校時代の...
-
参考にならない、しょうもない...
-
田舎の人達は都会や街で上手く...
-
日本人はどうして専門家やその...
-
金がたまりません どうしたらい...
-
真剣に悩んでいます。 私は貧乳...
-
大学生一人暮らしはすべきです...
-
質問の回答にお礼をしない人に...
おすすめ情報
学校の成績は良い方でコロナウイルスに感染した時以外は学校に行ってちゃんと授業を受けています。