重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在UQモバイルでAndroidのスマホを使っていますが調子が悪いので機種変しようと思っています。その際UQモバイルのお店で買うのがお得なのでしょうか?それともヤマダ電機の方がお得ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

販売価格については、店舗により異なります。


よって店舗で確認してください。

家電量販店なら、代理店独自の割引での買増とかも実施している場合がありますので、詳しくは、店員に確認してください。

auショップでも、同様に代理店独自の割引きもある場合もありますが、やはり家電量販店に比べると少しやっていることが少ない場合があります。
    • good
    • 0

価格.comのsimフリー版をネットで買うのが一番安いかと。


私はここで買いました。

https://kakaku.com/keitai/smartphone/model/M0000 …

携帯空間 AQUOS sense9 simフリー 47204円(最安値)

下の方にスクロールしていくと、simフリー版がある。
    • good
    • 0

ヤマダでは無いです。

リテラシーの時代なので機種を自分で研究して一番安いネット通販を探すのがお得だと思います。
店頭では貴方に向いている機種よりも店舗へのバックマージンの多い機種が勧められ、あたかも貴方に最適と思い込ませるのがショップ店員のスキルです。
貴方自身がそれに気付く以外にそれを避ける手段はありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!