
職場で、嫌われる、敬遠されて存在感がない人の特徴を教えてください。
真面目と言われながら、管理職にも就けない。
イベントリーダーや社員優秀賞にも選ばれません。
後輩にも抜かれています。
指示待ちで、自分の意見を控えて、相手の意見を
尊重するという考え方が間違いでしょうか?
常に相手の気配りをして、怒らせない。
腰を低くして、仕事してきました。
もうみんなから、冷たくされ、敬遠されてます。
嫌われたのでしょうか?
過去を振り返ると
学生時代は、天然ボケや面白いしぐさ等で、愛されキャラで、友人関係で恵まれていました。
しかし、社会人になり、20代時は、変わらなかったのですが、30代になり、みんな自分から離れていきました。
職場の人達、結婚や役職に就く等、人生を歩んで生き始めた同時に、自分に対して、嫌われている?
敬遠されるようになったみたいです。
雑談など、自分には、してくれません。
自分は、彼女なし。女性からも避けられている
みたいです。
先輩、同僚の結婚する話まで、耳に通りませんでした。
お祝いしたかったのに。
いつまでも平社員、リストラ対象にも上がっています。
ただ、真面目と言われるだけ。
今後、どう改善したらいいか?
アドバイスお願い致します。
悪いことしてないのに、職場内で、冷たくされて、
孤独です。
真面目がいけないんでしょうか?
仕事ができる、みんなから信頼される人は、
不真面目なんでしょうか?
30代後半男性です。恋愛歴ゼロ、童貞です。
魅力的な人になれるための方法を教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
・"真面目"は相手が子供なら褒め言葉だけど大人に対して言うそれは「根暗だし役に立たないね」という意味。
直接言ったらハラスメントだから遠回しにそう表現しているだけ。・"指示待ち"と"自分の意見を控える"と"相手の意見を尊重する"は全部意味、方向性が違う。あなたのそれはただ「自分の考えがない」「何も考えていない」だけ。もしくは「自分の意見が否定されるのが怖いから言えない」だけ。
・学生時代の友人が社会人になってから離れていったのならそれは「そもそも友人じゃなくてただの知人」。
・"悪いことしてない"んじゃなくて「何もしてない」だけ。
社会にでてから真面目アピールしてる人、周りにいますか?
普通しないんですよ。何故かわかりますか?そんなのは「社会人として最低限の当たり前の事」だからです。
社会人を褒める時は結果、または結果への過程、取り組みを褒めます。性格を褒めることはしません。そんなのは小中学校、せいぜい高校生までです。
信頼されるにはどうしたらいいか?
社会人なら「仕事で結果を出せばいいだけ」です。超単純です。
でもあなたは実行しても空振って終わりでしょう。我を貫き周りと衝突するか、頓珍漢な意見しか言わず周りを混乱させるか、極端な行動しかできないでしょう。
だって程よく柔軟に臨機応変に対応が出来る人はこんな質問相談はしませんから。少なくとも"みんなから信頼される人は不真面目なのか"とか考えません。
30後半でこの感じなら、悪いことは言いませんから病院へどうぞ。
No.5
- 回答日時:
真面目なのと仕事で結果が出せるのは必ずしもイコールではないです。
真面目なだけで結果が出るならこんな楽な話はありませんから。
真面目で誉められるのは学生の時だけですよ。
嫌われて敬遠されるということは、性格が人から好まれないのでしょうね。
しかも指示待ちで自分の意見を出さないんですよね?
一番いらない人材だと思います。
相手の意見を尊重するなんて耳障りの良い言葉でカモフラージュしてますが、実態は主体性がなくて事なかれ主義、優柔不断、八方美人ってことですから。
相手に気配りして怒らせないで、腰を低くして仕事してきたって言いますけど、周りにビクビクしながら縮こまってただけでは?
学生時代は利害関係があまりありませんから愛されキャラで済んでたでしょうが、30こえて仕事の世界では、言い方悪いですけど単なるバカなんですよね。
天然ボケだって要するにバカってことですし、面白い仕草だってキモい挙動する人ってだけですよ。
まずはもっと信念持って仕事しましょうよ。
あなたは悪いことしているつもりはなくても、職場では害悪になってますよ。
真面目がいけないわけじゃないんですよ。
仕事ができる人や信頼される人が不真面目なわけじゃないんですよ。
あなたは真面目だから嫌われてるんじゃないってことから目を背けないでください。
まずはそこから。
そらそろ自分とちゃんと向き合わないと、手遅れになりますよ。
No.4
- 回答日時:
30代にもなれば、仕事での経験値も増え、指示や助言、リーダーシップが求められるのかなと。
けど、あなたは、あなたなりに、周りとの調和を考えての行動だったのではないのでしょうか。
それと、一緒にお仕事されてる方は、自己主張が強かったり、仕事ができる方が多かったのではないかな。
周りの都合のいい人間に、なってはいけません。
まず、あなたが魅力的な人になるために、必要なことは、
周りに合わせすぎず、自分を出していくことが、大事です。
他人への気遣いより、自分への気遣いをする。
他人を怒らせるより、自分を悲しませないこと。
他人にむやみに腰を低くせず、
他者を受け入れる能力、自然に気づかえる能力に誇りをもつこと。(いい意味でのプライドです)
他人にない、あなたの特徴を隠さず、比べず、うまく出せるといいですね。
職場の見直しも、丁度いいタイミングにきているのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
最近の教えてgooは真面目に回答する人が少ないと思います。ちゃんと質問にはちゃんとした回答するのが筋
教えて!goo
-
転職厳しいです。
転職
-
質の悪い質問、質の悪い回答
教えて!goo
-
-
4
教えてgoo が、なぜ終了してしまうのでしょうか?ドコモが力を入れているサービスと聞いていました。
教えて!goo
-
5
OK WAVEもやってますか?
教えて!goo
-
6
教えてgoo無くなります。 他に知恵袋以外で無料で出来る同じような所無いですか?
その他(IT・Webサービス)
-
7
社会からの孤立
友達・仲間
-
8
教えてgooはなぜ終了するのですか?
教えて!goo
-
9
教えてgoo!は、なぜサービス終了なのですか??人口が急激に減ったのでしょうか?
教えて!goo
-
10
何故教えてgoo!は閉鎖になるんですか?
教えて!goo
-
11
私はOK WAVEを使ったことがないのですが私が教えてgooでした質問や回答は教えてgooがサ終した
教えて!goo
-
12
ウチの上司は大人げないかもしれないけど上司の気持ちわかります。 以前上司の奢りで社員全員に飲み会しな
会社・職場
-
13
私が勤めてる会社、株式会社ではあるのですが一族経営なんですよ。 今はお父さんが会長、息子さんが社長、
会社経営
-
14
質問回答の全削除って何がありましたか?
教えて!goo
-
15
教えてgooが終わりますが、今までの自分の質問といただいた回答は、保存できないのでしょうか? メモア
教えて!goo
-
16
“教えて!goo” のQ&Aはアーカイブされないようですが、もったいないと思いませんか?
教えて!goo
-
17
教えて! gooで、毎日、毎日、10件ぐらい回答している人のやる気とは?
教えて!goo
-
18
教えて、グーがなくなるということですが、代わりになるような質問サイトはあるのでしょうか、こんなこと、
教えて!goo
-
19
社会から認められない
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
教えて!gooが廃止になりますが
教えて!goo
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気になる女性がラインの知り合...
-
職場でブサイクと言われました...
-
職場にいる女性で、悪口を言う...
-
職場内恋愛に毎日イライラして...
-
彼女の考え方が近頃おかしくな...
-
職場のお昼がめんどくさい・・・
-
心理がわからない。自分もよく...
-
御巫山戯ってなんと読みますか
-
長い付き合いの友人と縁を切っ...
-
受験生 自慰行為 こんにちは。...
-
40歳になり、色々な人から着信...
-
自分は果たしてモテているのか...
-
知人の知人50代独身男の会話
-
絶縁、絶交してしまった友達と...
-
大学生男子です。掃除してたら...
-
“SNS” で友人知人に話しかける...
-
車で遠くから手を振る男性
-
ネイリストが下手なひとばかり ...
-
どうやって断ればいい?
-
親友と喧嘩して仲直りした後が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気になる女性がラインの知り合...
-
嫌いな男が自分に話しかけて来...
-
猫みたいな話し方のおばさん(職...
-
何処に勤めても意地悪な人がい...
-
職場でブサイクと言われました...
-
他人から聞いた話を自分の事と...
-
辞めていく人間に対し会社は冷...
-
ある日職場の子が全く同じ髪型...
-
職場にいる女性で、悪口を言う...
-
彼女の考え方が近頃おかしくな...
-
「○○を△△さんに伝えて!」と言...
-
同じ職場の隣の席の同僚のこと...
-
激情型の人とのつきあい
-
職場内恋愛に毎日イライラして...
-
患者にする話題が、気持ちをふ...
-
心理がわからない。自分もよく...
-
自己顕示欲の強い人とのいい付...
-
友達がアスペルガーなんですが...
-
なんとしてでも若返ろうと がん...
-
職場で、嫌われる、敬遠されて...
おすすめ情報