重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

悪口でつながっている関係は、いつかは仲間内で揉め事を起こしますか?

質問者からの補足コメント

  • そこから離れようとすると、引き止められる確率が高いですが、キツいのはその時だけで、長い目で見ると早く自分から抜けた方がいいですか?

      補足日時:2025/04/28 12:08

A 回答 (5件)

そう思います


そんな関係は長続きしないでしょうね

自分から抜けた方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

抜けるまでも強引に引き止められたりとキツいですが、早めに抜けた方がいいですよね。寂しいからつるんでいるだけで仲間内でも悪口を言い合ってますよね。そのループにハマる前に抜けてサッサと嫌われた方がいいですよね。

お礼日時:2025/04/28 20:57

コメント拝見しました。



自分が負の感情に染まってしまうのが嫌だと思われるなら、離れたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何かあっても家族に頼らない覚悟で離れます。公的機関にお世話になります。

お礼日時:2025/04/28 12:41

コメント拝見しました。



> 家族がそういう場合は自分から出て行った方がいいですか?

あなたも悪口でつながっている悪口ファミリーなのですか?
汚れた心を少しでもキレイにしたいなら、離れたほうがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒に居ると移るから離れた方がいいですよね?家族と言えども自分らしくいれないです。

お礼日時:2025/04/28 12:34

「悪口でつながっている関係」がどういう状態を言っているのかわかりませんが、


他人を罵るような感情を持つ仲間同士であるなら、
変に正義感を出したら叩かれ揉め事に発展するでしょう。
同じく思考でいる限り揉め事はおきないんじゃないかな。

繋がりの理由が良いものではないと思われるので、
共感できないのであれば早々に距離を取って、離れたほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

関わらない方がいい人達ですよね。家族がそういう場合は自分から出て行った方がいいですか?

お礼日時:2025/04/28 12:24

殺菌されます。

揉め事というか人生で虐められなかった人は少ない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!