
上司によくバカにされて、イライラします。
今年公務員になりました。同じグループのリーダーに、すごくバカにされます。分からないことを聞くと、「え?どういうこと?普通に考えてさ…笑」とか、「えっと、言ってる意味分かる…?笑」と、小馬鹿にされたような事ばかり言われます。
私はポンコツです。担当業務も課の中で1番多く、周りの同期には付いている指導係さんが居ません。分からなければ、本庁や振興局などに自分で問い合わせる。でも、専門用語やもちろん知らない内容ばかりで、すぐに理解できず毎日辛いです。
リーダー以外はみんないい人です。違う課の人もすごく可愛がってくれますし、世間話を積極的にしてくれてとても優しい人ばかりです。でも、やはりリーダーというだけあって、分からないことはまずこの人に聞かないといけません。でも聞きに行けば、先程述べたようにいつもバカにされたように言われます。
遠回しに、「そんなことも分からないの?笑」と言われてる感じです。もう開き直って、あまり気にせず分からないから聞いてるんだよ!って思う方がいいですか?今までずっとバカにされて落ち込んでいましたが、最近は早く1人前になって、バカにされないようになりたいと思うようになりました。
アドバイスお願いいたしますm(*_ _)m

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
よっぽどポンコツなんだろうなー・・。
役所は売り上げ成績を求められないから緩いはずなのに。
具体的に何を聞きに行ってるわけ?
本当にどうでもいい事まで聞いてるのではないの?
No.2
- 回答日時:
「分からないから聞いてるんだよ!」
そのスタンスでいいんじゃないですか
まだ入庁して1か月の新人ですもの 何か聞くのは新人の特権ですから
前に確か書いたような気がしますけど
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」
何も聞かずにおかしなことをしたらますます言われる可能性があります
「何で何も聞いてこないの?何も分かってないからこういうことするんだよね?」とか
なお聞いたこと分からないところは必ずメモすること
専門用語とかあるのならメモ取り必須ですけどちゃんと取ってます?
できれば専門用語や聞いたことを自分でマニュアル化した方がいいかも
>小馬鹿にされたようなことばかり言われる
ちょっと失礼なことを書くかもしれませんが
もしかしてあまりにも基本的なことちょっと調べれば分かるようなことや
社会人としての一般常識だと思われるようなことを聞いたりしていません?
過去に何度も仕事中は絶対着席しないと駄目?途中で離席してもいい?と
少しズレたようなことをお聞きになっていたので何となくそう思えました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 大学のグループワークが苦痛です。 大学の授業でグループワークがあって今日が初回でした。 今日の流れは 5 2024/04/15 20:12
- 飲み会・パーティー サークルのノリとサークルメンバーのカラオケや交流で上手く立ち回れる方法やコツを教えてください。 自分 1 2024/07/21 01:27
- 会社・職場 勝手に仕事を進める先輩について悩んでいます 6 2024/04/09 01:10
- 仕事術・業務効率化 仕事のモチベーションについて 3 2024/06/12 19:44
- いじめ・人間関係 【ネットで会った23〜24歳の1人の女性の分からない所】 長文と一部質問文の使い回しすみません。 カ 3 2023/11/19 05:15
- 仕事術・業務効率化 私は仕事ができない国家公務員、社会人1年目のものです。 あと2ヶ月で働いて1年になりますが、とにかく 8 2024/01/12 18:46
- 会社・職場 職場で別の人が欲しかったといわれた。 別部署のリーダーの業務が多忙で、また興味のある業務ということも 4 2024/06/01 19:22
- 会社・職場 大きな業務をやろうとせず、出張対応業務ばかりを必死でやろうとする上司をどうにかしたいです 4 2023/08/29 10:26
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 会社・職場 仕事で落ち込む出来事があり心が折れました 8 2023/07/18 23:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
どうして一般人って悪人を見抜...
-
AIって人間を超えられるのが当...
-
風俗をやめたい
-
皆さん残業などでとんでもない...
-
本当に解決したい悩みって、こ...
-
近所のスーパーの音楽がうるさ...
-
スポーツジムの更衣室でいきな...
-
私に向いてる仕事ないですか? ...
-
クレーマーって、必要悪ですか?
-
下に見られる感じがしてムカつ...
-
北海道旭川市に住む人間は総じ...
-
働くことが向いてません ルート...
-
マイクロプラスチックが怖い 紫...
-
神様も優生思想の持ち主ですよ...
-
映画をよく見たり週間がある方...
-
訴えるとか言われたんやがどう...
-
初任給って最初の1ヶ月だけです...
-
なぜ看護師は土日休めないのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報