重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水槽台について質問です。

今日、人生初の水槽台(60cm水槽用)を設置したのですが、水槽台の前を歩くと水面が揺れたり、手で揺らしても思ったより水面が揺れるので、地震が来た時などやこれから長年使っていく上で大丈夫なのかなと心配しています。
揺れてしまう原因として思い当たる点を下記に挙げます。

①水槽台を設置する際に、床に傷が付くことを防ぐためにジョイントマットを敷いたこと。
②水槽台の後ろからフィルターのホースを通すために、水槽台を壁から1-2cm程離していること。ただし、この点については壁の下部に板が付いているため、水槽台を寄せるには限界があります(写真を参照願います)。

改善点、懸念点、アドバイスなどありましたら、教えていただけると非常に助かります。
よろしくお願いします。

「水槽台について質問です。 今日、人生初の」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

ジョイントマットをビニールシートにするとかは?

    • good
    • 0

② については、壁にピタリと押し付けられれば揺れは起こらない。

との観察からでしょうか。

であれば、家具の固定金具を利用して壁側と固定してはどうです?
ホースを通す隙間分は空けておきたいのでしょうから現物合わせで金具の形状やサイズを決めます。

その施工をしたことにより、水槽回り・台周りの掃除がしにくいとか簡単に移動できなくなったとか、二次的不都合が起こるかもしれません。

それはそれでまた考えたらどうでしょう。
まずは壁固定で揺れは収まるのか? ということの検証でしょうね。
    • good
    • 0

床に置かない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!