重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

同じような質問をしていますが、追加で一般的な意見を聞かせていただきたく質問させていただきます。

チェックアウトの際に忘れ物がないか布団をめくると、ホテルのシーツ(足元あたり)に血のようなシミがありました。
びっくりして、写真を撮りホテルの方に伝えました。
謝罪してもらいましたが、血液だったら、HIVやHTVL-1や肝炎に感染したらどうしようと思い足に傷がないか見ると、足首(裏側なのでシーツに触れる部分)に3ミリほどの傷があり、周りに血が滲んでいました。
びっくりして濡れたティッシュで拭くとかさぶたが溶けて少しだけ血が出てきました。

私の傷からの出血かと思いましたが、こんな小さな傷からこんなに出血するのかと思うと、私の血ではなく前からシーツに血がついていて、私のこの傷が触れて感染したのではないかと不安でなりません。
ベッドメイキングは15時までには終了しているはずで、布団に入ったのは22時頃です。
7時間経ってもシーツに染みついた血液はHIV.HTLV-1や梅毒に感染させる力はあると思いますか?

家族からは、考えすぎ、自分に傷があり血が出てたなら自分のものと考えるのが普通だろう、感染なんてしないと言われますが、皆さんならどう思いますか?

シーツの写真をのせます。小さな傷からこんな出血するものでしょうか・・
※赤いのが問題のシミです。茶色いのは、前日食べた焼きそばのソースが付いたのかと思い、試しに焼きそばをこすりつけたものです。

「閲覧注意・シーツのシミ(血?)について 」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

するよ


蕁麻疹で引っ掻いてた時はよくシーツとか布団カバーが汚れてました。
それよりシーツに焼きそば擦りつけるとかサイテー
比べたかったら自分の服かハンカチに擦り付ければいいじゃない
    • good
    • 5

質問主様の血液かも。


ベッドメイキング前に付着した血液ならばもっと茶色、黒っぽく変色しているはず。
    • good
    • 4

>自分に傷があり血が出てたなら自分のものと考えるのが普通だろう


に賛成です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!