
実家が貧乏です。
学生です。実家が貧乏で片親なので、正月らしいことを出来ないのはおろか、親族の関係も薄いため集まりでご馳走を食べられることも団らんすることも一切ないです。
普段は家族旅行したことないのも、学費が全部奨学金で自腹なことも、外食となると会計は私持ちになることも、家のものが壊れたら私が壊していなくても8割型は購入していることも、家に冷房/暖房のある部屋が一部屋しかないこと(県営団地の3LDKに住んでいます。)、蛇口からお湯が出ないことに対して何とも思わないのですが、年末、年越し、正月と家族系のイベントが続く1月は毎年心が参ってしまいます。。。
昨日の昼ごはんはふりかけご飯、今日の昼ごはんは炊き込みご飯とレトルト味噌汁でした。インスタグラムのストーリーを見ると、たくさんのご馳走にたくさんの親戚との集まりに、、、、正直眩しすぎて辛いです笑
昨日みんなのご馳走が羨ましく、セブンイレブンでいくらのおにぎりを食べてみましたが悲しくて涙が出ました笑
また、結婚して実家を出た姉に、いつもうちの実家が細いことによる家族付き合いのしんどさみたいなものを相談されるので、私も少しだけ相談したらあっそで終わってしまったのも辛かったです。
姉の息子(甥っ子)と遊んでくれと誘われたので姉の旦那(義兄)の実家の近くの公園で遊び、雨が降ったので解散になったのですが自分家まで歩いて帰れと凄まれてしまい泣きながら帰りました笑
何の質問にもなってなくてごめんなさい。こんな話をできる人が誰もいないので、聞いてくれるだけで嬉しいです。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お姉さん、質問者さんに愚痴った挙げ句、手伝わせてお礼もせずに追い返すとか・・・。
これで今日が辛い一日で終わってしまったのではないでしょうか。もう、あまり手伝ってあげなくても良いんじゃない?
まぁ、何もかも我慢できてしまった質問者さんがSNSでリッチに映る人々が羨ましい、と思ってしまうのも無理はないと思いますけど。
SNSなんて盛ってUPするのが当たり前だから、その裏で準備に手間暇や金がかかったり、実は陰口だらけで仲の悪い親戚が無理矢理集まって・・・なんてことはおくびにも出さない。信用すべきではないし、出来れば見ないでゲームやってた方がマシです。
これで高齢だったら惨めだけど、質問者さんにはまだ若さがあります。
奨学金もあって大変ですが、社会に出たらぜひお金を稼いでリッチな正月を体験して、素敵な結婚相手を探してください。
きっと実現出来ますよ。
No.5
- 回答日時:
正月に正月らしい事しないおうちって結構ありますよ。
うちも正月も仕事なのでそうです。
せいぜい餅食うくらい。
お姉さんの対応はひどいと思いますが、それはお家が貧乏とかどうというかお姉さんとの関係性の問題かもしれない。
あなたが男子か女子かわかりませんが、
男子なら女の子でも誘って遊びにいって気晴らしするとか、
女子なら男に奢らせて美味しいもん食べるとかすればいいよ。
No.4
- 回答日時:
雨の中歩いて帰れと凄むなんて、酷い姉ですね。
わざわざ子供と遊んでやったのに。質問者様は今はとても辛いでしょうが、頑張って大学を卒業して就職さしたらもっとずっと楽しい生活が待ってますよ。後何年かの我慢だから。応援してます(^^)
No.3
- 回答日時:
まだ、良い方です。
私の場合、父親がお人好しで、知人に騙され保証人になって10億の負債を抱えた為に、普段の食事は麦飯と具の無い味噌汁と生卵、正月だけ白米でした。受験するにも、当時は奨学金制度なんて無かったので、国公立しか選択肢はありませんでした。小中高と何かあれば、ひもじい思いをしました。学生生活も仕送りは期待出来ないので生活費、学費を捻出する為に大学とバイト先の往復で、楽しいキャンバス生活ってなに?と言う感覚です。おかげで、貧乏生活が板に付いてしまい向上心が起きないまま、定年を迎えました。ついでに私はボーナスを貰えたのは3年間だけです。3年目で中間管理職にさせられ、最終的にヒラの総務部長です。会社は一応上場企業です。
No.2
- 回答日時:
質問の場でしょう、
最後に、こんな悲しい人、誰かいます?
等と工夫しましょう。
結局、平均家庭の年末年始・クリスマスイベント見ては落ち込んでいる
訳ですか?、ウチも、親戚は来ず、3人家庭の年末年始でした。
核家族化で増えているのでしょう。おせちの3段重は通販で買ってます。
蛇口ひねれば、飲める水道が出ますが、世界では1割もなく、少数です。
電気も、ネットも先人の努力のたまもので、治安も良く、平和で
日本は地上の天国という、フィリピンの子供の手記もありました。
毎日ごみ山で、売れるもの漁ってるのだそうです。
上を見ればきりがなく、下を見てもそうです。
無いものねだりはやめましょう。
人間は社会で生きていけます。働けば税金も払い、道路も橋も、
維持できるのです。みんなのおかげで、今日があります。
感謝して、身分相応、頑張っていきましょう。
朝の空を見上げて今日と言う1日が
笑顔でいられるようにそっとお願いした♪
No.1
- 回答日時:
自分で勝手に惨めったらしくなってる。
正月に家族でご馳走囲んで団欒なんてねえ・・主婦にとっては面倒くさいだけ。
そりゃ振袖着て昭和の正月をやってる家もあるでしょう。
そんなの一部です。
ちなみにうちは昨晩クズ野菜炒めでした。
買い物行くのが面倒だったので。
そんなもんです。
勝手にというか周りからも変わってるね!とか遠回しに色々言われるので年々辛くなってきています笑
めんどくさいから野菜炒めって理由なら全然いいと思います。私はめんどくさくなくても野菜炒めだったらご馳走です。母にも先日貧乏だから何も出来ない貧乏だからどうのこうのってたくさん言われました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
殴った妻が悪いですよね?
夫婦
-
今更だけどプロポーズが残念で悲しい
プロポーズ・婚約・結納
-
実家に帰省した際に親から生活用品貰ったり、ちょっと豪華な食事が用意されてますか? 車で一時間くらいの
その他(家族・家庭)
-
-
4
空き家の増加はなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
外泊したら親が機嫌悪くなった
その他(家族・家庭)
-
6
私の価値って何だと思いますか? 女性ならみんなに価値があると言う人がいますよね。あれが付いているから
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
出所不明のお米
親戚
-
8
母の危篤(60~70代)と娘の誕生日(中学生)ならどっちを優先しますか? 娘の誕生日で中々行けないレ
その他(家族・家庭)
-
9
これ、上手いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
私はシングルマザーにはなれない 私は無理 お金じゃなくて精神的に 0歳と3歳がいて専業主婦なのに家は
離婚
-
11
患者さんを笑ってしまいました
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
友達とワンルームで暮らしているのですが……
友達・仲間
-
13
子供には厳しいのに、孫に甘いのはなぜでしょうか?
その他(家族・家庭)
-
14
夕飯や弁当の下ごしらえなどをしたくない
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
楽しみにしてたディズニー、彼と温度差があって悩んでます
デート・キス
-
16
父親が高卒です。 非進学校出身です。 人によりますが自身が高卒の場合、歩んできた社会生活を鑑みたらみ
その他(社会・学校・職場)
-
17
父親からお金がないから大学は無理と昔言われました。 親がお金のある時期に進学するという理屈になり 進
結婚・離婚
-
18
金がたまりません どうしたらいいですか? 食費高すぎますどうしたらいいですか
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
妻の実家の財産相続
兄弟・姉妹
-
20
結婚するのですが、、、
プロポーズ・婚約・結納
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
僕は、48歳無職のニートです。 ...
-
親戚の おばさん にお金を借り...
-
本音を妻に伝える方法
-
ご近所トラブル
-
夫婦間の我慢について
-
親や兄弟に引越し先を言うべきか
-
こちらの意向を汲まずに里帰り...
-
"パートナーのことは手に取るよ...
-
自分に問題はありますか??
-
勝手に有休を合わせてくる夫に...
-
兄妹の中で1人だけ独身。不幸か...
-
お風呂
-
人のことを
-
日曜日に部屋着でいることについて
-
子供には厳しいのに、孫に甘い...
-
他界した祖父の名前を入れて物...
-
私は、もう61歳です。 家は貧し...
-
自分の個室は必須ですか?
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
友人の兄は、これから将来結婚...
おすすめ情報