重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

女子プロボウリングって昔は若くてもブスばっかりだったのがなぜ今はかわいい娘が多くなったんですか?

A 回答 (6件)

君のブス観の違いですかね。


中山律子も見方によってですが、見る人が見ればブスではなく、
美人だと思う人はいると思いますよ。

こんなドラマがありますね。
中山律子も客演していますね。

私も見てました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手投げですね。

お礼日時:2025/05/05 12:46

さあどうなんでしょうね


よく分かりません
小学生なんかもボク(昭和50年代)の頃は女子は皆
どーしようもないイモコロでしたが今の子は小可愛いのが多いです
ボクの時代は同学年・約120人中3~4人がいいとこでした
もちろん美人好きのボクはその子ら全員好きでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに今小小学生は容姿レヴェル高いですな。メイクさしてるわけでもないのに。これは何か優生学的なものですかね。

お礼日時:2025/05/07 11:29

ゴルフもそうですしテレビに出る一般視聴者なんかもそうなっています


時代が変わったんでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優性思想みたいのが知らず知らず現実のものとなっているんですかね?

お礼日時:2025/05/07 08:54

おいおい、それを言うなら他のスポーツだって同じだろ


バレーボールだってフィギュアスケートだって、20年前くらいまでは酷いもんだっただろ、知らないの?

そもそも卒アル見てみろよ
30年くらい前の親の卒アルなんてひどいもんだぞ
よく結婚できたなって顔ばっかならんでるぞ、見れたもんじゃねー
まるでコントだ

たぶん、食生活の改善や、メイク技術や美容技術の発展、とかだろうな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだろうな。メイクはかなり効いていると思う。

お礼日時:2025/05/06 07:21


確かにこれを見ていると美人ボウラーが目立ちますね。
私が見る唯一のスポーツ番組。
私はスポーツ番組と言えば、これしか見ません。
他は野球だろうが、何だろうが一切見ません。
変わってますか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボウリングはスポーツと言えるのか?はかなり微妙な問題です。実力=成績ではないから。

お礼日時:2025/05/05 12:48

昔つうと、中山律子ですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、ブスでした。

お礼日時:2025/05/05 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!