重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼氏の他人に対する態度が気になります。

付き合って1年弱ですが、今でも変わらず私にはすごく優しいです。
ただ、あまり愛想がいいタイプではなく、店員さんと話す時は少し無愛想に見えます。
かと言って感じが悪いこともないですが、もう少し愛想良くしたら?と思ってしまいます。
うちの家族は全員愛想が良いタイプなので、余計にそう思ってしまうのかもしれません。

彼氏の母親や父親とは個別に出かけたりするほど仲が良いみたいなので、家族に対する態度は悪くないんだと思います。

店員さんへの態度はそのまま将来の妻への態度、とはよく言いますし、今優しくても豹変してモラハラになる人もいるので少し心配です。

今後親に会わせるとなった時も、愛想の面で少し心配があります。これは彼氏に指摘してもいいものなのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • アルバイトで接客業をしていた経験があり、それでいうとお礼も何も言わず去っていくお客様の方が多かったです。その中でも、愛想良く接してくれる人は人がいいなと思い、温かい気持ちになっていたため、私は愛想良くしたいと思っているのです。

    義務ではないとは思っていますが、彼氏には愛想良くあって欲しいなと思ってしまっただけです。

      補足日時:2025/05/06 16:04

A 回答 (7件)

私も昔そうだったけど、人見知りなだけじゃない?



その日限りの店員さんに気を使って疲れるのは、嫌だって人もいるかも。
でも年齢重ねたり・いろいろ経験すれば、ちょっとしたことに感謝出来たり、他者への配慮が出来るようになると思う。
きつくじゃなく、軽く話してみるといいかもね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに、彼氏は人見知りです。
それが故かもしれません、納得です。
ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/09 20:03

彼氏は貴女の人形ではないので貴女の思い通りの人間にはならないし、その様な貴女が彼を愛し支えれるとは思わないので別れましょう。



女性はろくに彼を愛せても支えても無いのに否定したがるので恋愛には向いていないのですよ。

理想な別の彼氏を探しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ別れることを念押しするのでしょうか。
そのようなことは聞いていないのでお引き取りください。今回聞きたいのは、店員さんへの愛想の良し悪しの話です。

お礼日時:2025/05/06 17:39

店員さんに対して偉そうとか、横柄な態度っていうなら解るけどちょっと無愛想なくらいは気にしすぎだと思うけど。

感じ悪くないならよくない?

すごい陽キャで知らん人でも誰にでもニッコニコなヤツが好きならそういう人に乗り換えのは別にいいと思うけど。
    • good
    • 1

このくらいは許容範囲かと…



人間、良いところもあれば悪いところもありますよ。
    • good
    • 1

すみませんけど、なぜ、店員に対してニコニコ愛想振り撒かなければならないのでしょう?


その前提からして謎です

彼氏さんが、店員に命令口調で何かを指示したりするなど、非常識な態度をとるようであれば別ですが、単に愛想が悪いというだけなら、特に矯正の必要はないと思います

>店員さんへの態度はそのまま将来の妻への態度

誰が言い出した話か知りませんが、こんなの都市伝説でしょう
家族以外の第三者、例えば店員さんなどに愛想を振り撒いても、家庭に入るとDVや暴言を吐くという、凄まじく裏表のある男性は多いです
    • good
    • 2

店員さんのご機嫌取りする必要が分からない。


海外で愛想いい客とは、チップをはずむ客のことです。
一昔前までは日本でも心づけを渡す習慣がありました。
待遇を良くしてもらいたかったら現金で示すのです。
彼の態度の方が普通だと思いますよ。
    • good
    • 1

貴女がその様に信頼していないなら別れるべきかと。



文面を見ても今の状態で結婚しても貴女の愚痴や否定、不満が多い家庭になるので彼とは別れましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A