重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結局はイケメンじゃないですか?中身だの何だのいうけど、現実はイケメンがモテてませんか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

サッカーでいうと、一度は憧れる的な、背番号10とかエースストライカーみたいなものですよね。



人気あるかわりに練習サボれないどころか、人一倍頑張らないと期待に応えられないのは、大変なことだと思いませんか。
    • good
    • 0

まあ入口はそうかもしれないけど、入口をはいってからの方が長いしそれからが勝負だからね。

    • good
    • 0

もちろんそうですよ



世の中は不平等に出来ています
イケメンはモテて、そうじゃない男はモテません
でも雰囲気イケメンなら作れます勉強してみて下さい
    • good
    • 0

そう、女は老いも若きイケメン大好き、


男は老いも若きも可愛い子大好き。
    • good
    • 0

「結局は」っていう枕詞があるのなら、続く言葉は「性格だよ」になるよ。



最初に付き合える付き合えないをぱっと決めるのは容姿かもだけど、結局付き合いが上手く続くかどうかは性格の相性よ。
    • good
    • 1

最初のあたりはね


チャンスと言う意味ではイケメンが優位ですよ
    • good
    • 1

外見しか見ない、チャラい女の子が好みなのかなと思いました。

    • good
    • 0

秋元康、エイベックスの松浦、前澤友作などはお世辞にもイケメンとは言えませんが独身時代はとてもモテたそうです。

    • good
    • 0

結局はイケメン=若い内だけさ。

    • good
    • 1

そんなことは当たりまえでしょう。


自分でいうのもなんですがイケメンなのでもてまくりましたね。
処女膜を破ったのは50人以上でいい思いをしました。
しかし、30歳を過ぎると高卒のしがない不動産屋の店員なので
お金がなく、いつのまにかもてなくなつていました。
もてるのは大卒の有名企業にいる奴らです。くやしいなあ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A