重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

現実が辛くても
妄想だけで
生きていくことが
できると思いますか?
実生活が
少しでも大変と感じている方
ご投稿下さい。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

妄想は非現実の世界です。

生きると言うことは現実を必要としています。したがいまして、妄想の世界に入って「生きる」(生活が可能になる)と、言うことはあり得ません。鬱の妄想から既に分裂思考に入ってきているように思います。お大事になさって下さい。慰めの回答では無くて御免なさい。
    • good
    • 1

質問者は勘違いしているようだが現実が辛いのは普通のことです。

    • good
    • 1

ポジティブ思考を常に心がけていれば、妄想が入っても、何の問題もないと思います。



人生なんて、次の「言葉」で、ほぼ何とかなるものですから。

「人生を楽しく、充実して過ごすために必要なこと、それは・・・
①ポジティブ思考、
②チャレンジ精神、
③あきらめない心、
 それと、笑顔を忘れないこと、です。
これらのことを心がけて生きていれば、たいていのことは乗り越えられます。」

人生なんて、その気になれば、誰でも、未来は明るく変えて行けます。その障害となるのは、ただ一つ。ご本人の自信の無さとか、本人のネガティブ思考・マイナス思考だけなんですから。

その妄想の定義・・・は、
妄想=現実を変えようとする本人の意識・・・それを行動に移すだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!