
現在とある職種の公務員をしています。
ボカしすぎて分かりにくいかもしれませんが、その点はご容赦ください。
私を「サポート」として入っているはずの方が年上(しかも2人)で
「小さな親切、大きなお世話」状態で
ズケズケと私の領分まで入ってくるので
どっちがメインでどっちがサポートなんだか、分からない状態になっています。
上司に相談しようにも、上司は「俺様」な人で
「お前がサポートを希望する立場で配置希望を書いてきたから今の場所にしたんだ」
「俺には鬱病の辛さはわからない」
「休む気がないんだったら(鬱病の)診断書なんか持ってくるな」
「お前が休む穴を埋めるために他の人に連絡して話し合ってもらっている。だから休みを撤回するならお前が頭を下げろ」
「とりあえず3日間は年休にするけど、そこから先も休むなら病休になる。そうなるとボーナスの査定に響く」
辛かったら話を聞くとも言ってくれましたけど、どうにも責められている感じしかしません。
とりあえず鬱病の診断書で1か月は休職するようにと書かれていますが
上司からは「3日だけ休め」(診断書を出してもらったのが12日(月)、13日(火)に提出)と
言われました。
何をどう説明しようにも、上司に言うと倍返しで返ってくるので
16日(金)に電話しろといわれましたが、できずじまいでした(向こうからもかかってきていません)
明日出勤すべきなのでしょうか…。
そもそも、心が壊れている今の状態で、仕事を続ける自信がありません。
サポートの人が私の分までカバーできるのなら、私なんかいらないのでは?と思ってしまいます。
ただ、金銭上、仕事を辞めると生活が苦しくなります。
最終的には自分で決めろという話かもしれませんが、
心が壊れたままでも今の仕事を耐えて続けるべきか、
それともお金より身体の大事をとって退職し、次を探すべきか
アドバイスいただけたら幸いです。
長文読んでくださり、ありがとうございました。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
まず有休は労働者の最強の権利です。
「労働者が心身の健康を保つるゆために理由の如何に関わらず計画的に利用する」様に付与された権利で労働基準法により保証されています。なので、その使用法について会社が指示できるはずもありません。ただし5年ほど前から労働者に年間5日以上使用させることが企業に義務付けられたため、その点だけ指示されることがあるかもしれませんが、企業は労働者から申請されれば、これを拒否することは法的にできません。僅かにできるのは、時期をずらして欲しい、という「お願い」のみ。単なるお願いなので強制力はありません、労働者が拒否すればそれまでです。なので堂々と利用しましょう。もし使用を制限去れる様であれば所轄の労基署に相談して下さい。当然「有休」は出勤扱いなので賞与等の出勤率にも支障ないですからね!それからあなたの病気。理解してくれない職場なら、無理に我慢せずに退職を検討してもいいかもしれませんね。診断書。無視するだけでもブラックです。何かあっても責任取れないくせにね。だからあなた。守るのはあなた自身しかいないんだから、臆せず決断すべきだと思いますよ。
あらためまして人生全て縁(人との出会い)です。友人、恋人、同僚、上司、部下、取引先担当者、教師、医師、看護師」それに係る結婚、就職、出向、入学、入院、治療など全てね。だから今回はあなたとの「縁がなかった」だけ!別にあなたが悪いわけではありません。徒に卑下することなく前を向いてあなたらしさを失わず頑張ってれば必ず良縁に恵まれますよ。頑張ってp(^_^)q
No.11
- 回答日時:
今日(19日)職場に欠勤の電話をする。
それから、とりあえず1ヶ月休む。
その間に今後のことを考える。
あなたを始め繊細な方々は、外で働くのは困難です。
どの仕事も競争ですから、平和主義の方々には耐えがたい環境です。
それでも、どうしても働かなければならない場合は、以下の悪知恵を使って頑張ってみてください(笑)☆
悪知恵
①職場の人全員を「動物だったら何だろ?」と考え、アダナを付ける。
人間だ、と思うと耐えられないが「あぁ今日もワンちゃんが吠えてるぅ~」と思えば楽しい♪
②全ての仕事は、遊びの延長。
○○ごっこを想定して、自分が一番素敵な役に就くよう勝手に設定する。その他の人たちは脇役&悪役で良し!
③倍返しされたら10倍返す。
負けてはいけません、気持ちだけは!もし嫌みを言われたら「よし、もっと困らせてやろう♪」と逆に燃える。次は何をやってやろうかな、と常に作戦で頭をいっぱいにする。
以上、悪知恵終わり(笑)
まるで幼稚園児みたいですが、これ結構効くんですョ。
へたに大人ぶると、小さな悩みが深刻になり、やがて大問題に変わってしまいますのでね。
私は苦手なタイプは全て「面白くて可愛い人だナ♡」と思うだけで苦手意識が消えるようになりました、これ自分で考えました。
人として成長することも大事ですが、表向きはちゃんと仕事をしつつ頭の中だけでも子供心や遊び心を失わない方が良いと思うんですよね。
いざという時、それが自分を救うこともありますからね。
気を病まないように、と最近友人が言葉を掛けてくれました。
あなたもね!
No.9
- 回答日時:
質問者自身、半年~1年後自分がどうなっているのか?その未来を想像してみてください!
・今の公務員のまま働き続けることでまだ何かスキルアップしたり得られるものは何ですか?
半年~1年後質問者はどうなっていますか?
・公務員を辞めるとしましょうか
辞めた後、何かしたいことはありますか?
半年~1年後仮にうつ病回復のためになにもしない期間にしたとして今の環境より金銭的にもきつくなり、生活環境の乱れが酷くなる未来が見えますか?
過去は変えられないけど自分がどんな未来を訪れたいかで今のやるべき行動が見えてきます。
さぁ~あなたはどんな未来を描きたいですか?
その為に今やるべきこととは?
No.7
- 回答日時:
住民の立場で言わせてもらえば仕事のできない公務員は辞めてくれ。
一人の人間としての立場から言わせてもらうと、公務員なら滅多なことではクビにならない。
しっかり休職して完全復活を目指す選択もある。
完全復活してから転職する手もある。
休職手当で贅沢しなければ生活は出来るだろう。
No.5
- 回答日時:
鬱病になった人に、頑張れなどと激励するのはご法度なのですよ。
いっそう鬱病が悪化します。生活をどうするかは問題になりますが、辞めてストレスから解放されることが重要です。
心の健康が戻ってから次の仕事を探すことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 仕事量や助けを求めても誰も手伝ってくれない状態が続き、ストレスによる急性腸炎の診断書をもらって今月1 2 2023/05/21 15:00
- 会社・職場 刑事告訴、パワハラ、責任。 すみません質問です。 地方公務員です。学童保育にて働いています。 3つと 8 2024/12/07 09:35
- 会社・職場 仕事のこと、これからのこと 5 2025/03/24 21:49
- 退職・失業・リストラ 自己都合で早く退職を申し出るのもアリでしょうか? 2 2025/05/15 15:44
- 健康保険 傷病手当金他について質問です 2 2024/02/26 03:06
- うつ病 うつ病で休暇を取っている人の社会復帰 3 2023/09/23 16:09
- 会社・職場 自業自得なのですが、育休復帰が怖くてたまりません。 妊娠5ヶ月半の頃頭痛がひどくて2週間休みました。 3 2023/08/26 11:06
- 風邪・熱 1日休んだだけで診断書を持ってこいと言われました。 2~3ヵ月に一度くらい子供の風邪を移されて1日2 5 2024/07/11 15:42
- 会社・職場 自己都合で早く退職を申し出るのもアリでしょうか? 5 2025/05/16 16:07
- ストレス うつで休職したいと伝えた時の上司の反応で、悲しくて罪悪感でいっぱいな気持ちになり絶望的です。 数日前 8 2023/07/18 13:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事を耐えるべきか、辞めるべきか
-
ホワイト企業だけど仕事内容が...
-
好き過ぎてどうしたら良いのか...
-
上司とご相談し、という日本語...
-
好きな彼女を忘れるためにはど...
-
デートに遅刻1時間は許せますか?
-
職場の席でストレスがたまります
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
鬱病に関しまして。パニック障...
-
メンタルヘルス。鬱病です。病...
-
ムラムラします
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
携帯電話に出られない あるいは...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
自分は4種類ほど鬱病の薬を飲ん...
-
広末涼子容疑者本鑑定でも薬物...
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
新人看護師です 体調不良で2日...
-
彼女が即尺やゴックンを好む理...
-
休職すべきか根性で出勤すべきか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホワイト企業だけど仕事内容が...
-
自分の時間削ってでも……鬱病は...
-
鬱病です。 今のフルタイムの仕...
-
上司とご相談し、という日本語...
-
年下の女性からのタメ口。びっ...
-
広末涼子容疑者本鑑定でも薬物...
-
メンタルヘルス。鬱病です。病...
-
生きることが疲れました。 みん...
-
周りが特定の異性とくっつけたがる
-
会社の向かいのデスクのおじさ...
-
鬱病に関しまして。パニック障...
-
自分は4種類ほど鬱病の薬を飲ん...
-
射精をした当日と翌日は、丸一...
-
職場の席でストレスがたまります
-
人のことを病気だとか気持ち悪...
-
昼食に弁当+カップめんを食べ...
-
アルソア販売員を辞めたいので...
-
デートに遅刻1時間は許せますか?
-
鬱病で大学4年次に中退し、療養...
-
どう思いますか?
おすすめ情報